メッセージ MESSAGE
毎日たのしい!毎日げんき!
こばと保育園は、緑溢れる敷地でお子様をお預かりしております。 のびのびと遊ぶお子様と共に毎日成長させて頂いております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保育活動
お茶会:日本の伝統文化に触れる体験として年長さんは1年を通してお茶の作法を習います。(月1回) 3月には自分たちでお父さん・お母さん達にお茶を点てます。
体育遊び:年少・年中・年長さんは週1回いろいろな運動をして楽しく体力づくりをします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
こばと保育園は児童福祉法に基づき、乳幼児の健全な発達の為の 暖かい家庭的な保育を目指すとともに、地域の児童福祉活動を行う事を方針とし3つの目標を援助します。 自然や命の大切さを伝える子ども 思いやりの心をもった子ども 心身共に強くたくましい子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
芋苗植え、親子遠足(年長クラスのみ)
7月
プール開き、七夕
8月
夏祭り
9月
観劇(年長クラスのみ)
10月
運動会、芋掘り、園外保育(345歳児)
12月
発表会、クリスマス会
1月
お餅つき
2月
節分(豆まき)、保育参観
3月
ひなまつり、お別れ会、修了式、卒園式
その他
お誕生会、身体測定、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 第2こばと保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒314-0128茨城県神栖市大野原中央3-5-50
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 8 15 16 17 17 17 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19
- 利用料金
保育料 利用者負担額(月極)(所得による) 3歳未満児:第1子0~52000円、第2子半額、第3子無償 3・4・5歳児:無償(給食費のみ)
一時保育料 対象: 満1歳~小学生入学前までの児童 利用できる日: 月曜日~金曜日までの平日 保育時間: 午前8時15分~午後4時30分までの中の8時間 料金:半日利用(4時間内) 3歳未満1800円 3歳以上1500円(昼食・おやつ・保険料を含む) 一日利用( 4時間~8時間以内) 3歳未満2800円 3歳以上2500円
- 電話
- 0299945810
- メール
- kobato2hoiku@wind.ocn.ne.jp
- webサイト
- https://inarikai.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。