メッセージ MESSAGE
地域の中で「みんなで育つ」
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体をつくるための活動
歩くこと、散歩を基本

生活経験を広げる活動
かなづち、くぎ、のこぎりなどを使って木工したり、包丁を使っての調理やクッキーを作るなど

表現活動
絵を描いたり、わらべ歌を歌うなど
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 保護者、地域そしてこども園が連携し、どの子もかけがえのない存在としてその子らしさを大切にした、豊かな子ども時代を保障する教育及び保育を行います。 【保育方針】 子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、幼保連携型認定こども園教育・保育要領を踏まえ、利用子どもの心身の状況等に応じて、特定教育・保育を提供します。 【保育目標】 ・たくましいからだと心を持つ子ども ・力を合わせて遊びや思いを伝え合う喜びを知る子ども ・相手の話に耳をかたむけ思いを伝え合う喜びを知る子ども ・物事を正しくとらえ考える子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
3歳児入園式、家庭訪問
5月
親子遠足、健康診断
6月
カレーパーティー、親子であそぼう会、じゃがいも掘り、歯科健診
7月
お泊り保育
9月
入園説明会
10月
運動会、さつまいも掘り、健康診断
11月
おみせやさんごっこ
12月
おもちつき、クリスマス会
1月
人形劇鑑賞、交通安全教室
2月
豆まき、劇発表会
3月
ひなまつり、卒園式
その他
保育参観、誕生会、懇談会、個人面談
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園おひさま
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒274-0825千葉県船橋市前原西6-1-64
- アクセス
- 新京成線前原駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 7:30~8:00) 土曜 8:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 79 3 7 10 19 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 9
- 利用料金
延長保育料 1号認定児 30分150円、おやつ代1回 50円 2号・3号認定児(月極) 30分 3000円 2号・3号認定児(日額) 30分 300円
その他 保育教材・行事費 ・3歳児 年額18000円 ・4歳児 年額22000円 ・5歳児 年額25000円 こどものとも本代 ・3~5歳児 月額440円 牛乳代 ・1号認定児 月額940円(8月115円) 給食費 ・2号認定児 月額4500円 ・1号児希望給食費 1食220円 制服代 ・3歳児~5歳児2500円 施設維持費:月額1000円
- 電話
- 0474767802
- メール
- genkinet@yf.ciao.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。