メッセージ MESSAGE
発達の順番を大切にする保育
私たちの保育所では人間の土台を形成するこの乳幼児期に全身で物や自然に触れる体験を貴び様々な感覚器官を刺激して脳の発達を促していく「発達の順番を大切にする保育」を心掛けています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
理念・方行方針 住宅や畑に囲まれた木のぬくもりを感じられる保育所です。「心身共に豊かな全面発達をうながす」という保育目標のもと,水・砂・どろんこ遊び・リズム遊び・ロールマットでのマッサージ・四季を楽しむ散歩・絵画・絵本の読み聞かせ等を取り入れる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
内科検診 草餅づくり
5月
親子遠足(以上児)
6月
尿検査 交通安全教室 歯科検診 消防実施訓練
7月
七夕会 夏まつり スイミングプラザ
9月
お月見会
10月
運動会 内科検診 尿検査 秋の遠足 親子遠足(未満児)
11月
七五三 歯科検診
12月
お楽しみ会 クリスマス会
1月
餅つきまゆ玉作り
2月
節分 防犯教室 お別れ遠足
3月
ひなまつり 修了式 お別れ会
その他
お誕生会、身体測定、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 百塚保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒319-1105茨城県那珂郡東海村豊岡1829-3
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 133 15 15 22 25 28 28 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28
- 利用料金
保育料 0円~54000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0292822949
- メール
- hyakutukahoiku@vill.tokai.ibaraki.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。