search地図から探す
二葉つぼみ保育園(イメージ写真)
認可保育園 / 東京都品川区

二葉つぼみ保育園

電話で問い合わせるphone0337853423
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2021年4月14日

最終更新日: 2021年4月14日

メッセージ MESSAGE

元気な子ども 仲良く遊ぶ子ども よく考える子ども

保育の特徴 NURTURE FEATURE

延長保育(イメージ写真)

延長保育

延長保育があります。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり

入園可能月齢

生後57日から入園可能

保育理念・方針 POLICY

園目標 ・元気な子ども ・仲良く遊ぶ子ども ・よく考える子ども

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    保護者会
  • 5月

    食育保護者会
  • 6月

    ふたばファミリーの会、プール開き
  • 9月

    プール納め
  • 10月

    運動遊び(2・3歳)、遠足(3歳)
  • 11月

    ふたばファミリーの会
  • 12月

    保護者会、お楽しみ会
  • 2月

    保護者会
  • その他

    避難訓練、身体測定、誕生会(3歳児)※行事は、二葉幼稚園と一緒におこなっています。

施設の概要 OVERVIEW

二葉つぼみ保育園の施設イメージ
施設名
二葉つぼみ保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒142-0043
東京都品川区二葉1-3-40
アクセス
東急大井町線下神明駅から徒歩で4分
JR湘南新宿ライン,JR埼京・相鉄直通線,JR横須賀線西大井駅から徒歩で13分
JR京浜東北線,東急大井町線,東京臨海高速鉄道りんかい線大井町駅から徒歩で15分
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
1511
利用料金
保育料
品川区の定める保育料(0~77500円)
一時保育料
児童1人につき1日 2000円
※幼児教育無償化の一環として、3歳児クラス以上の児童を対象に区立および区立民営保育園 における一時保育の利用料は申請に基づき、一部無償化されます。
電話
0337853423
webサイト
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kodomo/kodomo-hoyou/kodomo-hoyou-hoikuen/20200130115001.html

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

二葉幼稚園
幼稚園 / 東京都品川区
ポピンズナーサリースクール大井町
認可保育園 / 東京都品川区
二葉保育園
認可保育園 / 東京都品川区
そらのいろ保育園
認可保育園 / 東京都品川区
日本音楽学校幼稚園
幼稚園 / 東京都品川区
日本音楽学校保育園
認可保育園 / 東京都品川区
KBCほいくえん大井町
企業主導型保育 / 東京都品川区
にゅーとらる西大井
児童発達支援 / 東京都品川区
社会福祉法人よしみ会 あいのもり保育園
認可保育園 / 東京都品川区
認定こども園品川区立一本橋保育園
認定こども園 / 東京都品川区

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構