メッセージ MESSAGE
遊びを通して、成長すること
サンハイツ。その名の通り日当たりの良い団地のほぼ中央にある保育園です。 欅並木は若葉から紅葉へと、又、団地を取り囲む桜も子ども達との散歩を豊かにしてくれます。日々、ひとり1人を大切に、その子に寄り添う保育を心がけています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

乳児の担当制
特に0.1歳児は担当制を重視し、愛着関係を育てることを大切にしています。

異年齢保育
年齢や発達に合わせた玩具や絵本が子どもたちが活動しやすいように配置しています。
子どもたちは遊びを選択し工夫して遊びます。年齢差のなかで学びあい助け合うことが身に付きます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
キリスト教精神に基づき、幼児の宗教情操を高め、協同的自立精神を養うことを特色とし、教育基本法及び児童福祉法に従って乳幼児を保育し、 適切な環境を与えてその社会生活を教指し、良い習慣と高潔な情操を養い、心身の健全な発達を助長することを目的としています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、入園、進級お祝い礼拝、参観日
5月
ハンナの会総会、親子親睦会、内科検診
6月
花の日礼拝、水あそび(1号認定)、歯科検診
7月
七夕、卒園児同窓会(一年生)、水遊び(2.3号認定)
8月
水遊び、夏季保育(1号認定)、夏祭り
9月
お楽しみ会(年長)
10月
親子運動会、内科検診
11月
収穫感謝礼拝、幼児祝福式
12月
クリスマス礼拝、アドヴェント礼拝、乳児クリスマス
1月
参加、参観保育
2月
節分、卒園礼拝、観劇
3月
ひなまつり、お茶会(年長児)、卒園式、卒園児同窓会(小学六年生)
その他
毎月1回年長児対象お茶会、週1回幼児礼拝
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園サムエル広島こどもの園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒731-0154広島県広島市安佐南区上安5-7-3
- アクセス
- アストラムライン上安駅から徒歩で26分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 16 16 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他36
- 利用料金
保育料 0-2歳:0円~62400円(対象階層で変動あり) 3歳~:0円
延長保育料 階層区分ごとに、標準時間認定に係る保育料基準額の12パーセントに相当する額 (その額に10円未満の端数があるときは、これを切り捨てた額。 ただし、その相当する額が 2750 円を超えるときは 2750 円) 突発延長料金1時間300円、月極延長保育料(上限)2750円/月
一時保育料 預かり保育料(1号)100円/30分、長期休暇70円/30分
その他 主食費1000円/月、副食費4500円/月、保護者会費300円/月、ベッド利用料300円/月、 日本スポーツ振興センター共済掛金240円/年、卒園アルバム写真代(年長のみ)400円/月 アルバム写真代500円/年、用品代920円~(入園時) 教育充実費 月額1000円
- 電話
- 0828788877
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。