メッセージ MESSAGE
認め合い 伝え合う 仲間をめざして
保育の特徴 NURTURE FEATURE

きめ細かい保育の実施
小規模園のよさを最大限生かした、一人一人を大切にしたきめ細かい保育を心がけています。また、通常より、異年齢クラスで活動しています。(3・4・5才児混合クラス・0・1・2才児混合クラス)

豊かな感性の育成
地域の豊かな自然環境を十分に活用し、山や田畑、川など自然の中に出かけ、自然物に触れ五感を刺激しながら、豊かな感性を育んでいます。

食育活動
園の花壇や地域の畑をお借りし、さつまいもや夏野菜・冬野菜など季節の野菜を育てています。野菜の生長を見たり収穫する楽しさを経験しながら食育活動を行っています。

運動カリキュラム
運動指導員の資格を持った専属トレーナーと保育士が連携し、独自の運動カリキュラムで0才児から一貫した保育・運動あそびを取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 「一人一人の人権を尊重し、信頼と愛情を基調にして、地域に開かれた活力ある保育園を目指す」 保育方針 仲間と共に 生き生きと活動し 心豊かでたくましい子どもを育成する。 1.心身の調和的発達を促し、一人一人を見つめた保育を実践する。 2.保育者は保育内容の充実、向上のため常に自己研鑽に努める。 3.望ましい保育環境の整備、充実に努める。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- とうごう保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒680-1173鳥取県鳥取市西今在家205-1
- 開所時間
平日 7:30~18:00 土曜 7:30~12:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 20 2 4 5 3 3 3 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 0 0 0 1 0
- 利用料金
保育料 0円~58000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育料(利用料は階層・利用状況による) (A:1回250円、B:1回150円、C:1回150円) ●保育標準時間 700~1800(保育時間)、1800~1900(延長保育A) ●保育短時間 700~830(延長保育B)、830~1630(保育時間)、1630~1800(延長保育C)、1800~1900(延長保育A)
一時保育料 3歳未満児 1日利用:2000円、半日利用:1300円(給食・おやつあり)・1000円(給食・おやつなし) 3歳以上児 1日利用:1300円、半日利用:900円(給食・おやつあり)・600円(給食・おやつなし)
- 電話
- 0857531321
- メール
- tougou@tottorifukushikai.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。