メッセージ MESSAGE
親も子もみんなが笑顔で過ごせるように一緒に子育てしましょう!
はっぴぃでは「歩育」を大事にしています。お散歩をして歩くことで体幹を鍛え、足腰も強くなり、きれいなお花を見たり、地域の方と触れ合ったり、いろんな体験を保育者と一緒に楽しんでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
避難場所が近い
監視カメラあり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
入園可能月齢
生後57日から入園可能
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式、慣らし保育
5月
親子遠足
6月
園外保育
7月
プール開き、七夕
8月
プール終まい
9月
園外保育
10月
園外保育
11月
内科検診
12月
クリスマス会
1月
初詣
2月
節分
3月
ひな祭り、お別れ会、卒室
その他
お誕生日会、避難訓練、消火訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 川北保育室「はっぴぃ」
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒603-8414京都府京都市北区紫竹大門町11
- アクセス
- 京都市営地下鉄烏丸線北大路駅から徒歩で27分地下鉄 北大路からバスで10分市バス 大宮大門町から徒歩で1分
- 設立年
- 2013年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 11 3 4 4 - 在園児 13 2 5 6 - 職員 5 1 2 2 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5 1 1
- 園長
- 川北 幸子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0754954189
- メール
- happy3041@outlook.jp