保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢保育
異年齢による集団の特色を生かし、年上の子は年下の子を大切にし、同年齢の子供は仲間意識が身につきます。

一人一人の一ヶ月の目標を決め、丁寧な保育を
楽しくゲーム感覚で、漢字・ひらがなの習得→集中力が身につく様に一人一人の一ヶ月の目標を決め、丁寧に保育に携わってます。急がず、あせらずトイレトレーニング… 当園の自慢です。

取り入れている活動
リトミック(毎日)季節のおうた、今月のおうたを歌います。手遊び、タンバリンによる合奏で体を使って音楽と親しみます。
製作、ねん土、絵の具、クレパス、ハサミ等で季節の製作を行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 大きな窓とクッションフロアの100帖の空間が特徴です。
大きな窓とクッションフロアの100帖の空間が特徴です。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 保育所せんりやまだ園
- 施設形態
- その他
- 住所
- 〒565-0821大阪府吹田市山田東2-24番9号
- アクセス
- 大阪モノレール線,大阪モノレール彩都線万博記念公園駅から徒歩で21分阪急千里線山田(大阪府・阪急線)駅から徒歩で16分大阪モノレール線山田(大阪モノレール)駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:30~18:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 8
- 利用料金
保育料 毎日コース43000円~ 週4コース40000円~ 週3コース37000円~
一時保育料 800円/1h
その他 入園料(教材含む)12000円
- 電話
- 0668756875
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。