メッセージ MESSAGE
一人ひとりが大切にされる園
フレーベル西が丘みらい園では、子ども一人ひとりを大切にします。 子どもが自分を大好きになり、友達や家族、周りの人々を愛し、自分たちの生きる未来に希望を抱き、社会の一員として心も身体も豊かに育つ、社会に開かれた園を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

音楽
生活の中でふと歌を口ずさむような、音楽との自然な関わりを大事にしています。子ども一人ひとりと楽しめる歌遊びも、園のために新しくつくりました。

造形
「どんな子どもも、自分で感じたことや考えたことを表現したがっている」と私たちは考えています。大人の想像する「子どもの創作」のイメージを超えた作品を生み出せる環境と素材を用意しています。

自然
都会でありながら自然を感じられる環境があります。自然観察や外遊び、自然の素材を活用した遊びなど、柔軟な発想で、自然と親しみます。

絵本
絵本を存分に味わえる環境を大切にしています。絵本からヒントを得て遊びが始まったり、知りたいことを図鑑や絵本で調べたりと、日々の活動の中で絵本を活用していきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- えほんのもり
まるで絵本の中に飛び込んだような「えほんのもり」。時には一人で、時には友達と一緒に、絵本をじっくり味わうことができます。 また、お迎えの時には子どもと保護者が一緒に絵本を見たりと、ほっとするひとときを過ごしてもらいたいと思っています。
- ガーデン
屋上には、実がなる木や、野菜のプランターなど、都会とは思えないほど、多くの種類の植物があふれています。毎日手入れをしながら、植物の成長を楽しみ、収穫した野菜や果物を食べることも、園の大切な活動です。
- でこぼこ広場
登りたくなる築山や、土管のトンネル、大人でも熱中してしまう砂遊びができる砂場など、子どもたちの「楽しい!」が詰まったでこぼこ広場です。思う存分どろんこになって遊べます。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 一人ひとりが大切にされる園 一人ひとりが 安心して過ごす場 一人ひとりが 尊重され輝く場 一人ひとりが 探求する知を大切にされる場 一人ひとりが 体験と体験を通して得られる感性を大切にされる場 人と人がつながり 支え合い 共に育つ場
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- フレーベル西が丘みらい園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒115-0055東京都北区赤羽西6-2-20
- アクセス
- 都営地下鉄三田線本蓮沼駅から徒歩で11分JR宇都宮線,JR高崎線,JR湘南新宿ライン,JR埼京線,JR京浜東北線赤羽駅から徒歩で24分JR埼京線北赤羽駅から徒歩で30分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 3 3 1 1
- 利用料金
保育料 北区の定める保育料(0円~63000円)
- 電話
- 0359488030
- メール
- miraien@froebel-kan.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。