メッセージ MESSAGE
頭心体
ヒューマニティー幼保学園が目指すのは、頭と心と体をバランスよく教育することで、子どもたちが本来持っている力を最大限に引き出すことが当園の教育目標です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

乳幼児体操(ヨコミネ式)
柔軟体操・徒競走・跳び箱・鉄棒・なわとび・組体操・ベビーマッサージ・赤ちゃんヨガなどに取り組んでおります。

レッジョエミリアアプローチ
アートの創造的経験を通じて、子どもたちの潜在的可能性を最大限に引き出す取り組みに力を入れております。子ども達が想像力をめぐらせて思いついたことを形にする活動です。

ミュージック
メロディオン・絶対音感遊び・発声・合唱・楽器演奏・リトミック・リズム遊びなどに取り組んでおります。音楽の基本的なことから教えるのではなく、耳から覚えるということに重点をおいています。

右脳教育
私たち人間の多くは、わずか3%の脳しか使っていないといわれています。ところが右脳はすばらしい才能の源であり、小さな子どもたちはその右脳を自由に使いこなす頭の働きを持っているのです。
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりを大切に一人ひとりの可能性を引き出したい
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ヒューマニティー幼保学園
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒963-0211福島県郡山市片平町遠辺田26-16
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 4 4 8
- 電話
- 0249510715
- メール
- info@humanity0310.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。