メッセージ MESSAGE
「わんぱくっ子を育てる」
わんぱくっ子を育て、園にかかわるすべての人にまごころをもって安心を提供します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

丈夫な身体作りを実践します。
普段から『はだし・薄着保育』を取り入れています。
また、夏はプールに泥んこ遊び、冬は広場でかけっこなどを存分に楽しみ、心と体の成長を育んでいきます。

子どもたちのやりたい‼”を大切にします。
子どもたちがたくさんの〝やりたい‼〟を感じられるよう愛情いっぱいな保育と、安心してチャレンジできる環境を提供します。
子どもの〝やりたい‼〟を保障し、たくさんの発見や気付きに出会える保育を目指します。

保護者との信頼関係を大切にします。
保護者の方々がより安心して、大事なお子様を託すことのできる保育園を目指しています。
お子様の成長を共に喜び、連携をとりながら信頼関係を築いていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
入園可能月齢
生後4ヶ月から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育理念 わんぱくっ子を育てます。 わんぱくっ子を育て、園にかかわるすべての人に まごころをもって安心を提供します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、お花見、保護者懇談会
5月
こどもの日
7月
プール開き
8月
プール納め
10月
ハロウィン、親子遠足
2月
わんぱく会(生活発表会)
3月
1/2卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- タムスわんぱく保育園瑞江
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒132-0011東京都江戸川区瑞江2-22-12
- アクセス
- 都営地下鉄新宿線瑞江駅から徒歩で6分
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 8 1 1
- 利用料金
保育料 江戸川区の定める保育料(0円~58500円)
延長保育料 延長保育の定員は8名(満1歳からのお預かり)、別途費用月額3000円/人がかかります。 スポット利用の場合は30分400円です。
その他 ぼうし:500円(全園児)
- 電話
- 0356646888
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。