メッセージ MESSAGE
心豊かでたくましく生きる子ども
当園では、幼児一人一人の発達を支援するきめ細やかな個別指導の実施を行い、豊かな地域環境を生かした創意ある体験活動を推進しています。 また、町内に3園ある認定こども園において、園児交流も行っております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 通園バス
通園バスに乗ることができるのは、満3歳以上で、自宅からすこやか園までの距離が700メートル以上の場合です。
保育理念・方針 POLICY
「豊かな人間性を育み、将来の美郷を担う人間の育成」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保育参観
5月
さつまいも苗植え、祖父母参観、保育体験
6月
親子遠足、内科歯科検診、太鼓と仲良くなろうの会
7月
七夕祭り、夏まつり、個人面談、美郷っ子広場①
8月
中学生職場体験、美郷っ子広場②
9月
運動会
10月
さつまいも堀り
11月
美郷っ子広場③、サッカー教室、給食参観
12月
発表会、ロートピア訪問、入園説明会、クリスマス楽しみ会
1月
親子楽しみ会(もちつき)、新入園児健康診断
2月
豆まき、1日体験入園、保育参観
3月
ひなまつり、お別れ会、卒園式
その他
避難訓練、誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 美郷町立仙南すこやか園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒019-1234秋田県仙北郡美郷町飯詰糠渕4-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 210 20 30 30 43 43 44 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他35 12 0 0 1 0
- 利用料金
延長保育料 延長保育料(利用者のみ) ・標準時間認定は午後6時30分まで ・短時間認定は午後3時30分まで 上記時間を延長して午後7時まで利用した場合 50円/30分
- 電話
- 0187832100
- メール
- youzi-sn@town.akita-misato.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。