メッセージ MESSAGE
「子育ち」を応援
子どもを信じることを大切にしています。大人の仕事は、子どもの成長をみまもること、子どもが気持ちよく過ごせる環境をつくることと思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食事
低農薬のお米・野菜を中心に、昼食だけで17~20種類の食材を使って作ります。おやつも手作りです。 5~6才までには、何でも食べられるようになります。 いっぱい遊んで、しっかり食べることで肥満はありません。 3才児はごはんを山もり。4才児は好きなものをパクパク。5才児は好きなものを最後にとっておきます。つまみ食いも楽しいひとときです。

「いのち」を大切にする子どもを育てる
・自然環境の充実・ヤギやウサギ、自然の生物との普段のふれあい・季節の食材、無農薬・低農薬の野菜・米などで安全な食事をつくる
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
自然環境の中で、子どもたち一人ひとりに寄り添った保育を行います
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、健康診断
5月
春の遠足、懇談会
6月
プール開き、歯科健診
7月
七夕まつり、年長合宿、プール、絵の勉強会
8月
にしきまつり、平和の集会
9月
年長山のぼり、人形劇
10月
ねっこぼっこまつり(にしき版運動会)、内科検診
11月
秋の遠足、保育研修会
12月
もちつき、大掃除
1月
お年玉(手づくりのものをプレゼント)懇談会
2月
豆まき、絵の勉強会
3月
ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- にしき保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒347-0014埼玉県加須市川口1301-2
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:30、17:30~19:00) 土曜 7:00~16:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 1
- 利用料金
保育料 0円~47800円/月(世帯年収により変動します)
その他 給食費(主食費2000円+副食費5500円)
- 電話
- 0480661656
- メール
- nishikihoikuen@yahoo.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。