メッセージ MESSAGE
ひとりひとりの子どもの力を引き出す保育
毎年新しい子どもたちが入園してくる中で、家庭状況、発達の現状等をよく理解し、その子を丸ごと受けとめていきたいと考えています。緊張が感じられる子には、体全体を丸く抱くようにして優しくなでたり、くすぐり遊びでリラックスさせていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ごはん
さゆりのごはんで大切にしていること…それは、食材の旨味をいかすことです。例えば、離乳食で子どもがおもゆの次に最初に口にする野菜スープは、味付けをしなくても野菜の甘みがつまっていて、とっても美味しいんです

基本習慣
成長期の子どもの骨をのばし、筋肉をつける「成長ホルモン」も夜早く眠った深い眠りの中で最も良く分泌されます。
早寝・早起きの習慣は、健康な体をつくるだけではなく、将来の健全な社会生活の基礎となります。昼夜のリズムの不調が不登校や自律神経失調症などにつながる可能性があると専門家は警告しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
園の方針 小規模ならではの家庭的できめ細やかな保育。 ひとりひとりの個性や成長発達を大事にしていきます。 安心してあずけられ、働くことと子育てとを両立できるように応援します。 さゆりに集う大人たちが子育ての仲間として手つなぎできる保育園を目指しています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 杉並さゆり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒166-0002東京都杉並区高円寺北4-34-22
- アクセス
- JR中央本線(東京-塩尻),JR中央線快速,JR中央・総武線各駅停車高円寺駅から徒歩で11分東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)新高円寺駅から徒歩で23分西武新宿線野方駅から徒歩で26分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 3 1 14
- 利用料金
保育料 杉並区の定める保育料(0円~92400円)
延長保育料 杉並区の延長保育料に準じる
- 電話
- 0333371374
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。