メッセージ MESSAGE
ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために
風の子保育園では0歳児産休明けから就学前までの子ども達の保育をしています。長時間を園で過ごす子どもたちにとって居心地が良く、安心して生活できる場所にしていきたいと思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園庭での探索活動
乳児期は自分の身体をたっぷりと動かす楽しさを知ることができる遊びを工夫し、園庭で探索活動をしながら、自ら発見していく喜びを感じることを大事にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 給食室
給食室は園庭から見える所にあり、カウンター越しに子どもたちを近くに感じながら日々の給食を作っています。
保育理念・方針 POLICY
1.丈夫な身体をもち、ちからいっぱい遊べる子ども 2.自分のことは自分でできる子ども 3.意欲的にものごとに取り組み、最後までやりとげる子ども 4.よく見、よく聞き、しっかり考え主張できる子ども 5.友だちの中にいることを喜び、友達を大切にし、力を合わせて行動できる子ども 6.豊かな感情を持ち、生き生き表現できる子ども
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 風の子保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒606-8304京都府京都市左京区吉田下阿達町2
- アクセス
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 101 14 20 19 16 15 17 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30
- 利用料金
保育料 0円~94400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 【市民税非課税世帯】短時間認定:1000円/時、標準時間認定:1000円 【市民税課税世帯】短時間認定:2500円/時、標準時間認定:月1〜4回1500円、月5回以上2500円
- 電話
- 0757611269
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。