メッセージ MESSAGE
*生きる力を育み、豊かな人間性の基礎づくりを目指しています。
保育にあたっては子どもの人権や主体性を尊重し、子どもの最善の利益を考慮し、子どもの幸福のために日々、保護者や地域社会と力を合わせ、児童の福祉を積極的に増進し、あわせて地域における子育て支援を行う。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
・ 養護と教育の一体的な提供 ・ 食事の提供 ・ 子育て家庭に対する支援 ・ 延長保育事業 ・ 一時預かり事業
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園歓迎会、親子遠足
5月
父子ふれあい
7月
水遊び、泥んこ遊び、プール開始、夏祭り
10月
運動会、芋ほり遠足、祖父母ふれあい
12月
クリスマス会、おもちつき
1月
とんどやき
2月
豆まき、発表会
3月
お別れ遠足、卒園式、
その他
≪その他≫、毎月:誕生日会、避難訓練、身体計測、英語教室(3歳児クラス以上)、プール教室(4歳児クラス以上)、高齢者施設、小学校交流(年3回程度)、
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- しろばら保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒700-0945岡山県岡山市南区新保417-1
- アクセス
- JR宇野みなと線,JR瀬戸大橋線大元駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 89 6 25 58 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26
- 利用料金
保育料 0円~55700円(世帯年収により変動)
延長保育料 延長保育料(利用者のみ、土曜日の延長は無し) 400円/1H、月利用は4000円/月
その他 ・保護者会会費(12000円/年) ・保育用品代、写真代、遠足代、絵本代、制服代(3歳児クラス以上)など費用発生時。 ・3歳児クラス以上 給食費(主食費+給食費) ・3歳児クラス以上 英語教室代(1500円/月) ・4歳児クラス以上 プール教室代(1100円/回) ・延長保育料(利用者のみ、土曜日の延長は無し) 400円/1H、月利用は4000円/月 以上、詳しい金額は、施設までお問い合わせください。
- 電話
- 0862237637
- メール
- sirobara@dear.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。