メッセージ MESSAGE
ともに生きともに育ちあう
一人ひとりの子どもを大切にし、自然と共に遊びを通じて自主性・協調性・思考力を持った子どもに育つことを願いとします。園生活の中で保育者も園児も「ともに生き・ともに育ちあう」ことを願いとします
保育の特徴 NURTURE FEATURE

主体性と協調性の保育
本園では、子どもがやりたい、やってみたいことを最優先に考え、主体性と協調性を身につける保育を心がけます。各種行事においては年長クラスと保育者が「やりたいこと」を話し合い、企画しています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
本園は、子どもがそのまま、ありのままの自分でいられることで安心し、安心している子どもと共にいることで、子どもも保育者も、自己の存在に喜びを感じる真宗保育の理念のもと運営しています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、内科検診①、保護者会総会
5月
花まつり(参観日
6月
保育参観
7月
プール開き、七夕まつり、歯科検診①
8月
盆供養、さくら組お泊り保育
9月
お月見会
10月
運動会、内科検診②、親子バス遠足
11月
観劇会
12月
生活発表会、避難訓練、御正忌
1月
もちつき、マラソン大会
2月
豆まき、涅槃会、歯科検診②
3月
ひなまつり、お別れ遠足、卒業式/修了式
その他
誕生会(毎月21日※)、身体測定、避難訓練、お茶お習字、リズム表現(毎週木曜)、本堂参拝(28日)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 本郷慈光園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒835-0021福岡県みやま市瀬高町本郷593-2
- アクセス
- JR鹿児島本線(門司港-八代)筑後船小屋駅から徒歩で21分
- 開所時間
平日 7:00~18:30(延長保育 7:00~7:30) 土曜 7:00~18:30(延長保育 7:00~7:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 0円~38000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0944622954
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。