メッセージ MESSAGE
「あかるく・のびのび・あいさつのできる子」
・心身ともにすこやかで明るいこども ・のびのびと自己を表現できる子ども →こどものいろいろな気持ち・欲求を受け止め、時にはスキンシップをとりながら信頼関係を築き、安心して自分の気持ちを表せれるよう保育を行います。 ・あいさつが自然にできる子ども →お手本に慣れるように、どんな時でも
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然豊かな環境でお散歩
園周辺には自然豊かな公園が複数あり、天気の良い日にはお散歩に!
四季折々の自然や虫たちと触れ合いながら、季節の移り変わりを感じてもらえるように取り組んでいます。

子ども達の成長を感じることができる制作物
月ごとに子どもたちがそれぞれ思い思いの作品を制作する機会を設けています。
制作した作品は園内に展示していますので、小さな芸術家たちのかわいらしい作品で園内は彩られています。
回を追うごとに子ども達の成長を作品を通じて感じられます。

園内の畑で、食の大切さを学ぶ
子ども達に食の大切さを知ってもらいたいという想いから食育に力を入れています。
園内の畑で野菜を育て、成長から収穫までの一連の過程を見ています。
育てた野菜はみんなでおいしくいただいています。

年間を通じてのイベントがいっぱい
子どもたちに楽しんでもらうだけでなく、行事ごとを通じて、準備をする大切さや達成感、季節の移り変わりを感じてもらうため、年間を通じての行事をたくさん用意しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 最寄り駅はすぐそば!駅近くの好立地にある保育園です。
最寄り駅までの距離が近いため、電車で来園される際は便利な環境です。
- セキュリティ対策は万全です
防犯カメラや自動施錠などしっかり防犯対策をとっており、安心して保育ができる環境を整えています。
- 今日はどこへ行こう?お散歩コースがたくさんあります!
近隣の環境に恵まれており、天気のいい日は散歩にでかけます。 公園で思いっきり遊んだり、おやつを持ってピクニックに行くこともあります。
保育理念・方針 POLICY
・心身ともにすこやかで明るいこども ・のびのびと自己を表現できる子ども →こどものいろいろな気持ち・欲求を受け止め、時にはスキンシップをとりながら信頼関係を築き、安心して自分の気持ちを表せれるよう保育を行います。 ・あいさつが自然にできる子ども →お手本に慣れるように、どんな時でも
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
個人面談
5月
こどもの日の会
7月
七夕の会
8月
夏祭り
10月
運動会
11月
個人面談
12月
クリスマス発表会
2月
節分の会
3月
ひな祭りの会
その他
毎月、身体測定・避難訓練 お誕生児がいる月は、お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 保育園めろでぃ
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒299-0110千葉県市原市姉崎東2-9-4
- アクセス
- JR内房線姉ケ崎駅から徒歩で8分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 8:00~19:00 土曜 8:00~19:00 日曜・祝日 - 備考:
祝日・日曜・年末年始休園
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 17 3 6 6 1 1 - 在園児 13 0 4 7 2 0 0 - 職員 7 1 2 3 1 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5 3 2 2
- 利用料金
保育料 0歳児(6ヶ月〜):35000円 1・2歳児:34000円 3歳児:30000円(副食費4500円込) 4歳児以上:27000円(副食費4500円込)
- 園長
- 池田 阿璃佐
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0436985564
- メール
- melody.09-11@outlook.jp