メッセージ MESSAGE
のびのびとした心
恵まれた自然環境の中で、自然を愛し、伸び伸びとした心を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

音楽リズム教室
『きく力、理解する脳、主体的に取り組む力を育てる』をテーマとしたリズム遊びを行っています。合奏・和太鼓・鼓笛隊等様々な楽器を体験し、年中児・年長児は毎年10月、高崎マーチングフェスティバルに参加しています。

リトミック教室
音楽を聴いて感じたことを身体を使って動くことで、子どもたち自身が個性を発揮し、楽しさを創り出します。想像力、創造力、気づくこと、思いやりの心、協調性等 人間の土台となる部分を育てます。

体育教室
幼児期に身体を動かす事は基礎体力を身につけるだけでなく、心身の成長にも効果的です。跳び箱、鉄棒、マット運動を中心に運動遊びを取り入れながら、年齢に応じたカリキュラムで運動の楽しさを体感できるようサポートしていきます。

英語教室
遊びの要素を随所に取り入れ、「楽しさ」と「学習効果」を融合させたレッスンを提供しております。手遊びや絵本の読み聞かせ等を通じ、英語を身近なものとして触れることが出来るカリキュラムです!
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
駐車場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり
取り入れている保育活動
食育
リトミック
英語教育
体操
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
定員100名以上
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
お昼寝チェック
身体測定
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY

心身ともに強い子・情操豊かな子・自主的で協調性のある子 三点の具体目標を個々の児童の心身の各発達段階に応じて、 一日の保育の流れと、年間の行事を通して培い、 その児童に内在する豊かな可能性を育むことを保育の目標とします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式、入園式、個人面談、新入園児歓迎会
5月
小運動会、春季バス旅行
6月
保育参観、内科検診、歯科検診
7月
七夕飾り、プール開き
8月
星まつり、宿泊保育、プール参観
9月
歯科指導
10月
秋季大運動会、市マーチングフェスティバル参加、秋季親子バス旅行
11月
七五三、内科検診
12月
おゆうぎ会(保育参観)、クリスマス会
1月
お正月
2月
豆まき、学芸発表会(保育参観)、保育参観(リトミック英語教室音楽リズム)、年長組卒園写真撮影、お別れバス旅行(3歳以上児)
3月
ひなまつり、お別れ会、卒園式(謝恩会)、修了式
その他
月例行事 身体測定、交通安全指導、避難訓練、お誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ベルコートみどり岡
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒370-0873群馬県高崎市下豊岡町1353-1
- アクセス
- JR信越本線(高崎-横川)群馬八幡駅から徒歩で30分バス停 団地入口から徒歩で3分
- 設立年
- 1968年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 13:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 130 15 20 20 25 25 25 - 職員 32 5 7 8 2 3 2 5 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30 30 2
- 利用料金
一時保育料 1~2歳児:1時間400円、3歳以上児:1時間350円
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0273234397
- webサイト
- https://midorioka.jp/