施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
「ありがとうの心を育てる」 心身ともに豊かな人として、集中力のある自立した子を育てる教育・保育をめざしています。 美しい環境を用意し、ひとりひとりを大切にする担当制、流れる日課、心から心へ伝えられるわらべ歌などを通して、大人と子どものよりよい信頼関係づくりとその子の発達にそった保育の援助をしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、お花見散歩
5月
春の遠足、芋野菜苗植え、老人施設訪問
6月
お泊り保育、運動会、小学校行事参加
7月
プール、水遊び
8月
こども夏まつり、夏野菜収穫
9月
サンシビック水泳指導、老人施設訪問、藍染め
10月
火おこしと竪穴住居作り、社会見学(消防署、警察署、阪急電鉄など)
11月
芋掘り、ゴーカート交通教室
12月
生活発表会、もちつき、クリスマス会
1月
お年玉公演、たこあげ大会、みそづくり
2月
あすなろオリンピック、大覚寺節分祭、老人施設訪問
3月
綿くりと糸紡ぎ、お別れ遠足、お別れ会、卒園式とお別れお茶会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園あすなろこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒660-0877兵庫県尼崎市宮内町3-141
- アクセス
- 阪神本線出屋敷駅から徒歩で6分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 123 12 18 18 25 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22
- 利用料金
延長保育料 延長保育(月額3500円、日額450円)
その他 園帽子730円(2歳児に1回のみ)、ピアニカ5100円(5歳児に1回のみ)、傷害保険加入315円/年、給食費(3歳児以上のみ、主食代1500円/月、副食代4500円/月)
- 電話
- 0664110320
- メール
- asunaro1999.4.1@image.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。