メッセージ MESSAGE
一緒にいるから、一緒にやるから楽しい。
保護者と共に子どもたちの成長を見守り、共に成長した姿を喜び合いたい。枝吉保育所では、保護者に子育て時代を楽しんでほしいと願い親子で楽しめる行事を企画したり、保護者がホッとする場や、保護者同士が交流できる場を大切にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保育園給食の役割
子どもたちの健全な発育に必要な栄養をとるため、バランスのとれた献立を工夫しています。献立表は、毎月のおたよりでお知らせしますので参考にしてください。
楽しい雰囲気の中で食事をしながら、望ましい食生活習慣が身につくように気を配ります。

食器
熱などにより有害物資が溶け出す心配がなく、子どもたちと環境にもやさしい安全な食器を使用しています。
優れた強度・耐久性で万が一食器が割れても飛散しません。

離乳食
1.かむ力を育てる 2.自分で食べる 3.食べることが好きになる ことをポイントに
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育目標 よくたべ、よくあそび、心身共に健やかな子ども 人や物に対して、心やさしく、思いやりの持てる子ども 話を理解し、自分で考えて行動し、生活できる子ども 自分の思いや気持ちを豊かに表現できる子ども 仲間と共に活動を楽しみ、命を大切にする子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式
5月
こいのぼり会
6月
幼児保育参加、夏祭り
7月
七夕の会、プール開き
8月
お泊り保育、プール終い
9月
お月見の会、さんまパーティ
10月
運動会、秋の遠足
11月
焼き芋パーティ、クッキングパーティ、クラス懇談会、乳児保育参加
12月
餅つき大会、クリスマス会、音楽会
1月
お正月の会、お魚解体ショー
2月
節分会、生活発表会
3月
クラス懇談会、ひなまつり会、修了式、お別れ遠足
その他
毎月、避難訓練、内科健診(年2回)、尿検査(年1回)、歯科健診(年2回)、耳鼻科健診(年1回)、眼科健診(年1回)、5歳児交流(年3回)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 枝吉保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒651-2133兵庫県神戸市西区枝吉4-26
- アクセス
- JR神戸線西明石駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 0円~66000円/月(世帯年収により変動します)
その他 主食費(3歳児以上) 1100円/月・日本スポーツ振興センター掛金240円/年・帽子代
- 電話
- 0789275953
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。