メッセージ MESSAGE
子どもの安全の確保と健康の維持に留意して教育・保育を行います。集団生活をとおして豊かな個性を育み、基本的な人格の育成に努めます。働くお父さんお母さんが、安心して預けられる認定こども園を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語遊び
子どものうちから海外の文化に触れる為に、週3回外国の先生も招き英語遊びを行っています。

体育遊び・音楽リズム遊び
ひまわり認定こども園では、園児たちに楽しく体を動かし元気よく遊んでもらう為に、運動器具を用いた体育遊びや音楽や楽器、体をリズムに合わせて動かす音楽リズム遊びに取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
子どもの安全の確保と健康の維持に留意し、集団生活を通して、豊かな個性を育み基本的な人格の育成に努める。働く保護者が安心して預けられる認定こども園を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園を祝う集い
5月
遠足保育参観
6月
健康診断
7月
プール開き
8月
七夕祭り
9月
祖父母参観
10月
運動会、秋の遠足
11月
生活発表会
12月
クリスマス会
1月
保育参観
2月
豆まき
3月
ひな祭り会遠足卒園式
その他
誕生会避難訓練映写会身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひまわり認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒895-2511鹿児島県伊佐市大口里783-4
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 1 0 0 2 0
- 利用料金
延長保育料 8:00~19:00(100円)、19:00以降~(30分毎100円)短時間保育の延長保育、7:00~8:30/16:30~17:30(1日100円)
- 電話
- 0995235560
- メール
- himawari783-4@aroma.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。