メッセージ MESSAGE
自ら考え、自ら行動——。 子どもの『心』『視点』『可能性』『自立』を大切にし、豊かな感性と創造性の芽生えを培うことを保育の中心において一人ひとりの成長を確かなものにしていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

行事について
子どもたちにとってイベントは、思い出をとおして文化や感性を育む大切な機会。
当園では運動会や親子遠足、移動動物園など自然や動物との触れ合いの場を設けています。
また梨の花保育園や老人ホーム松峰苑の方との交流などを通して、小さなうちから様々な年代の方との交流をもち、豊かな心を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 施設・環境について
園舎は明るく、木のあたたかみがある優しい空間が子どもたちの成長を見守ります。 天然素材を使用することで環境にも配慮し、自然の明るさ、手触り、香りが子どもたちの五感を刺激します。 子どもたちが安心して過ごせるよう、気持ちのよい空間づくりを日々心がけています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
★新入園児を迎える会(新入園児のみ)
5月
子どもの日集会、お弁当の日(全園児)、ぎょう虫検査、内科検診
6月
★親子遠足(市川市動植物園)、※クラス懇談会、★親子遠足予備日、歯科検診
7月
七夕集会、プール開始、お泊り会(ぞう)
8月
★納涼祭(松峰苑合同)
9月
敬老会、梨狩り(ぞう)
10月
★運動会(東部小)、※雨天体育館、ハロウィンパーティー、おいも掘り(こうま、きりん、ぞう)
11月
バス遠足(こうま、きりん、ぞう)、収穫祭、お店やさんごっこ、内科検診
12月
クリスマス会
1月
★おもちつき(松峰苑合同)
2月
★発表会クラス懇談会、節分集会、卒園遠足(ぞう)
3月
★卒園式、ひなまつり集会、お別れ会、★マークのみ保護者参加型行事です。、※6月に「保育参観」があります。個人面談(7月頃)、※行事の日程が変わる可能性があります。
その他
<月1回>お誕生日会、避難訓練、ピカピカデー(お掃除)、ABCキッズ(英語指導)、松峰苑の日(松峰苑との交流)、<週1回>おひさま集会、ワンパクキッズ(体育指導)、ドレミファキッズ(音楽指導)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 梨の花レインボールーム
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒270-2223千葉県松戸市秋山2-3-3
- アクセス
- 北総鉄道北総線秋山駅から徒歩で7分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:30、17:00~19:00) 土曜 7:00~18:00(延長保育 7:00~8:30、12:30~18:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 -
- 利用料金
延長保育料 月契約されているご家庭 18 00〜18 30 750円/月 18 30~19 00 1500円/月 スポット延長料金(申請時間を過ぎてしまった場合) 30分 500円/1回 60分 1000円/1回
その他 連絡帳(0歳…210円、1・2歳…180円)、クラス帽子(1200円)、ゴム印(340円)の購入品があります。 ※金額は変動することもあります。
- 電話
- 0477018780
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。