メッセージ MESSAGE
心身ともに健康な子ども
当園は児童福祉法に基づき、保護者が安心して働けるように保育環境や保育時間などの制度面での拡充をはかります。さらに、地域の方々のご協力のもと、子どもたちが豊かに成長していくために、当園でできることを広げようと考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域との触れ合い
地域のお年寄りや未就園児を招待して交流を行います。また、小・中・高校生との交流活動など地域との触れ合いを大切にします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりを大切にし、保護者や地域の人々から信頼され、愛される保育園を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
こどもの日楽しみ会、保育参観
6月
親子遠足
7月
夏祭り
9月
運動会
10月
秋の遠足
11月
ゆうぎ会
12月
クリスマス会
2月
節分
3月
ひな祭り、卒園式
その他
身体測定、誕生会、避難訓練、防犯訓練、英会話
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- にしの杜保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒019-0513秋田県横手市十文字町植田字一ト市127-3
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 6 10 12 12 15 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 1 1
- 利用料金
延長保育料 100円/1時間
一時保育料 1000円/4時間(給食220円・おやつ55円)
その他 主食費1000円 遠足代(バス代等実費) 卒園記念写真1200円(卒園児のみ) 通園バス代2000円(バス利用者)
- 電話
- 0182237061
- メール
- nishinomori@isshin-child.net
- webサイト
- http://isshin-child.net/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。