メッセージ MESSAGE
よく見る目、よく聞く耳、よく考える頭、よく働く手足
人間の根となる大切な乳幼児期に周りの人から認められ、大切なひとりとして受け止められることでこどもたちの自己肯定感がはぐくまれます。 安心した関係の中で、こどもたちの興味関心を引き出し、遊びを通して学びの基礎をはぐくみながら、心と頭と身体を養っていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

祈ること
祈ることを通して、他者への思いやり、感謝のこころを育てます。また、宗教的な行事をとおして、いのちと平和の尊さを学びます。(日々のお祈り 花の日礼拝 収穫感謝 クリスマス礼拝 祝福式)

豊かな情操
異文化や本物の文化芸術にふれることにより豊かな情操を育てます

様々な体験
豊かな体験の中から、新しいことに挑戦するこころを育てるとともに、失敗の体験も大切にし、しなやかなこころを育てます。

丈夫な体
幼児体育、キッズサッカーを取り入れ丈夫な体を育てます
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
遊びから学びの基礎へ、遊びから働きへ」遊びを通して学びの基礎をつくりあげます。 遊びを通して思いやりのこころ、社会性を育てます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式春の礼拝(始業式)保護者会総会
5月
花の日礼拝家庭訪問
6月
さつま芋苗植え歯科検診内科検診
7月
七夕の集いプールあそび夏の礼拝(終業式)夏祭り
8月
プールあそび
9月
秋の礼拝(始業式)
10月
運動会いもほり遠足
11月
収穫感謝礼拝
12月
クリスマス礼拝
1月
新年礼拝(始業式)もちつき
2月
風フェスティバル
3月
卒園式感謝礼拝(修了式)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- もりの風こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒524-0041滋賀県守山市勝部3-9-15
- アクセス
- JR琵琶湖線守山駅から徒歩で22分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他31 19
- 電話
- 0775828202
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。