メッセージ MESSAGE
一緒に「できた」の積み木を重ねよう!
宮島どんぐり保育園は、「内閣府所管 企業主導型保育事業」です。企業主導型保育事業とは、待機児童問題の解消と、多様な働き方をサポートする目的でつくられた、いわゆる「企業がつくる保育園」。社員専用の保育所と異なり、複数の会社の従業員様、地域の家庭が利用できることが特徴です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

働く保護者の負担軽減を目指して
保護者の皆様が安心してお子様を預けられるよう、安全な施設づくりや手作りの給食、細やかで丁寧な保育に心を尽くしています。 その一環として最新のシステムを導入し、アプリでの連絡帳のやり取りやお知らせの配信、欠席遅刻の連絡機能などを取り入れ、忙しい保護者様の負担を減らせるよう努めています。

もう一つの家族のように
一人ひとりの成長にじっくり寄り添えるのは、小規模保育園ならでは。より家庭的な環境で子供たちを育むことができます。 子供達がにこにこと通い、保護者の皆様にも安心して預けていただける、そして地域の皆様にも愛される保育園づくりを目指して。

給食の提供にあたって
給食は、全ての活動の源となる大切なものと認識しています。
そのため、楽しく安心して食べられ、丈夫な身体づくりに努める給食提供を目指しております。
自園調理で提供しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
写真共有・販売
施設の環境 ENVIRONMENT
- 交通と自然に恵まれた環境
地域の幹線道路である国道10号線添いとアクセスの良い立地にありながら、天気の良い日は公園で遊んだりとのびのび過ごせる環境も魅力のひとつです。
- 施設紹介
心も体もどんどん育つ時期だからいろんなチャレンジを応募したい。 明るく広い開放的な室内と隣接する自然豊かな環境で気分良く健やかに過ごせます。
保育理念・方針 POLICY
保育目標:やさしく たくましく よく食べ よく遊び よく眠り よく笑う子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の健康診断
6月
歯科検診
7月
プール開き
8月
七夕
9月
十五夜
10月
ハロウィン
11月
秋の健康診断
12月
クリスマス
1月
新年子ども会
2月
節分、保育参観
3月
ひな祭りお別れパーティー
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 宮島どんぐり保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒899-5432鹿児島県姶良市宮島63-1山拾ビル1F
- アクセス
- JR日豊本線姶良駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 3 4 5 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7
- 電話
- 0995551455
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。