メッセージ MESSAGE
お子様を通じて社会貢献する
生きる意欲のある子、心豊かな思いやりのある子、想像力と創造力の豊かな子、友達と楽しく遊べる子を育てます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

年齢別カリキュラム
年齢に合わせたカリキュラムを展開しています。

戸外遊び・運動遊び
当園では年齢に応じた戸外遊びを積極的に取り入れます。
園庭は勿論、園の周りのお散歩や季節の移り変わりなどお子様が肌で感じる活動、ま
た、体を思いっきり動かせる活動などを取り入れて参ります。

カレーの日
月1回カレーの日があります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
『お子様を通じて社会貢献する』という理念のもと、お子様には、安全な環境の中で発達の保障(身体的発達・精神的発達)が得られる保証サービスを提供します。ご両親には、「仕事」と「育児」の両立を支援します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級入園おめでとうの会、4 月お誕生会、
5月
春の遠足、5 月お誕生会、健康診断
6月
親子レクリエーション、6 月お誕生会、虫歯予防デー
7月
たなばた会、7 月お誕生会、水遊び
8月
夏のお楽しみ会、8月お誕生会、水遊び
9月
お月見会、9月お誕生会
10月
秋の収穫体験芋掘り遠足、10 月お誕生会。健康診断
11月
秋の園外保育、11 月お誕生会
12月
クリスマス会、12月お誕生会、発表会
1月
お正月遊び、1月お誕生会
2月
豆まき、2月お誕生会
3月
ひな祭り会、3月お誕生会、巣立ちの会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- くすの木保育園(宮崎大学職員宿舎内)
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒889-1601宮崎県宮崎市清武町木原5600
- 開所時間
平日 7:00~18:00 土曜 7:00~22:00(延長保育 18:00~22:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4
- 利用料金
保育料 ・0歳~2歳 45000円/月・3歳35000円/月 ・4歳以上30000円/月
延長保育料 200円/30分、火・木22:00~7:00 2000円/回
一時保育料 150円/30分、18:00-22:00 400/30分、22:00-7:00 3000円/回
その他 給食 260円/1 食(月 1 回カレーの日 200 円)おやつ100円/1 日
- 電話
- 0985842211
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。