メッセージ MESSAGE
仏教の教えを基本とし、豊かな人間形成
小規模園の良さを生かし、年齢や月齢だけでなく、個々の思いを大事に受け止め、一人ひとりに合った丁寧な対応を心掛けています。また、異年齢の保育の中で、年下の子に優しくする、優しくしてもらうという経験や友達の姿を見て自分も興味を持ち、やってみようとする気持ちが芽生え、子ども同士の学びを大切にしています
保育の特徴 NURTURE FEATURE

じゃれつきあそび
決まった形やルールもない、とても自由な遊びです。くすぐりっこや追いかけっこ、高い高いなどスキンシップたっぷりの遊びは、人との距離をいっきに縮め、安心感も育っていきます

サイバードリーム
子どもの聴く力が伸びる乳幼児期に、ネイティブスピーカーのきれいな発音を聴かせたいと「サイバードリーム」を導入しています。

森のほいくえん
子どもは五感をフルに使って遊べます。現地では、専門スタッフが子ども達に本気で付き合ってくれるので、自然遊びはどんどん広がっていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 電解次亜水強酸性水による衛生管理
給食室やトイレ、乳児室、調乳室へ配管しています。乳児室では室内の清掃、机、椅子、玩具等の消毒に使用しています。
- 通報、警備
非常ボタン通報、警備会社との契約、警察への通報システムなどの備えを行っています
保育理念・方針 POLICY
心地よい生活の中で ゆったりじっくりと
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
入園式、保育参観、夏祭り、生活発表会、運動会、卒園式、花まつり、交通安全指導、お口元気教室、お泊り保育、親子森のほいくえん、お別れ遠足
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 小さい森の保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒379-2117群馬県前橋市二之宮町1580-1小さい森の保育園
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他1 6 0 0 1 0
- 利用料金
保育料 地域枠利用の保育料 0歳児:20000円 1歳児:18000円 2歳児:18000円 連携企業枠利用の保育料 0歳児:15000円 1歳児:13000円 2歳児:13000円
延長保育料 18:00~19:00 時間契約300円 月極契約 3000円
一時保育料 0歳児:2400円 1、2歳児:1800円 朝800前 100円 1600以降 1時間ごとに100円
- 電話
- 0272896145
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。