メッセージ MESSAGE
元気よく遊ぶ子ども
生きる力を持った子ども達
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育に関する保育
自分たちで育てた野菜を収穫し、チャイルドクッキングや食育指導を行っています

読み聞かせ
日常保育の中で年齢に合った本を読み聞かせしています

からだづくり
ピアノの音に合わせ年齢別で楽しくからだを動かし、リトミッ クをしたり、体操などで、リズム感、表現力を培っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
- 絵本の貸し出し
年長児・年中児対象として、週末に実施しています
保育理念・方針 POLICY
職員の資質向上を図り、より良い保育に努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式 毎月、誕生会避難訓練身体測定古紙回収を行う
5月
子どもの日の集い りすクラブの交通指導 内科検診 歯科検診 長寿センター芸能祭参加 プラネタリウム
6月
お茶会 保育参観 じゃが芋掘り クッキング(じゃが芋もち)
7月
プール開き はだし保育 七夕夏祭り
8月
お茶会 プールじまい はだし保育終了
9月
防災訓練 祖父母交流会 運動会総練習
10月
運動会 幼年消防パレード参加 内科検診 秋の親子遠足 お茶会 さつま芋掘り
11月
クッキング(スイートポテト) 七五三お宮まいり 買い物ごっこ(5日間)
12月
クッキング(けんちん汁) 交通公園 クリスマス会 保育納め
1月
保育始め まゆ玉作り 子ども新年会 危機対応訓練 記念撮影 交流お茶会
2月
豆まき 保育参観 一日入所 総合避難訓練 小学校訪問(年長児)
3月
ひな祭り誕生会 卒園お茶会 お別れ遠足 お別れ会会食 じゃが芋植え 終了を祝う会 保育終了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 八幡中央保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒370-0884群馬県高崎市八幡町170-2
- アクセス
- JR信越本線(高崎-横川)群馬八幡駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~13:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 3 12 17 18 18 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~51280円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0273232313
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。