メッセージ MESSAGE
じょうぶな体、元気な子 明るく優しく素直な子
園舎はバリアフリーで、保育室、廊下、ホール、物置にいたるまでゆったりとつくられており、室内の保育でも様々な活動が行えます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

裸足保育
公立保育園では裸足保育を行っています。

地域交流
年間約7回なかよしひろば(地域交流)を行っています。
小中学校との交流を行っています(年長児)

育児相談
育児相談(電話・来園)をお受けいたします。(毎週火曜日 9:30~12:00)

散歩
大切な保育内容の一つである散歩は、松原団地の建て替えに伴って作られた公園や、綾瀬川の左岸広場、獨協大学構内などバラエティに富んでいて、年間を通して年齢に合ったいろいろな場所に出かけています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎・園庭
平成22年に建て替えを行い、子育て支援センターとの複合施設になりました。園庭はとても広く、大勢の園児が伸び伸びと遊ぶことができます。また、園舎はバリアフリーで、保育室、廊下、ホール、物置にいたるまでゆったりとつくられており、室内の保育でも様々な活動が行えます。
保育理念・方針 POLICY
『じょうぶな体、元気な子 明るく優しく素直な子 みんなと仲良く遊べる子』
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、クラス懇談会
5月
5歳児バス遠足
6月
保育参観試食会、歯科検診
7月
プール開始、七夕集会、夏まつり
8月
プール終了
9月
防災訓練
10月
運動会、芋ほり、4歳児バス遠足
11月
個人懇談会
12月
おたのしみ会、クリスマス会
1月
餅つき、ゆうえんちごっこ、世代間交流
2月
クラス懇談会、節分会、記念撮影
3月
卒園式、ひな祭り会、お別れ会、健康診断
その他
【毎月】、誕生会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- さかえ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒340-0041埼玉県草加市松原1-3-1
- アクセス
- 東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)獨協大学前駅から徒歩で5分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 150 6 23 26 30 30 35 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 4 1 2 1 6
- 利用料金
保育料 0円~76000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 保育料の10%(月最大3000円)を利用実績に応じて市に支払い。
その他 3~5歳副食費:月額 4500円 父母会費:250円/月 布団乾燥代270円/月
- 電話
- 0489420901
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。