メッセージ MESSAGE
生きる力の土台作り
保護者との信頼関係を築いていくこと、子ども達が心身ともに満たされながら、生きる力の土台作りをそれぞれの歩幅に合わせて寄り添い、子ども同士で育ちあいができる保育を丁寧に行っていきたいと、職員一同考えております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

リズム遊び
聴くこと(イメージ)見ること(学ぶ)動くことで手・足の親指・そして体全体がしなやかになり脳へより良い刺激が送られてきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
運営方針 生きる力を育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級のつどい
5月
こどもの日
6月
内科検診、親子のつどい、尿検査(3才以上)
7月
七夕、じゃがいも掘り、歯科検診
8月
夏祭り、年長お泊り保育
9月
お月見会(十五夜)、運動会、
10月
お月見会(十三夜)、さつまいも掘り、視力検査
11月
歯科検診
12月
クリスマス会、内科検診、尿検査(3才以上)
1月
正月遊び
2月
節分、聴力検査(3才以上)
3月
ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 百合が丘ひまわり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒310-0843茨城県水戸市元石川町926-9
- 開所時間
平日 7:00~19:30(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:30) 土曜 7:00~18:30(延長保育 7:00~7:30) 日曜・祝日 7:30~18:30
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 15 16 17 17 17 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 6 1 1 1
- 利用料金
保育料 0円~58000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0293501772
- メール
- info@taiyou-himawari.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。