メッセージ MESSAGE
こどもたちの能力や可能性の芽をグングン伸ばします
すばらしい自然環境の中で、園生活や遊びをとおして季節の変化や自然について学びます。また、集団生活で協調性や社会性・責任感を培い、運動能力やコミュニケーション能力も向上できるよう、いろいろな内容の保育を実施しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自由遊び
広いお山の運動場・ミニ運動場では、走ったり追いかけっこをしたり、遊具で遊んだり、砂場で泥んこになって遊んだりします。

リーダー・当番活動
幼稚園の仲間の一員として、全員に役割を持ってもらいます。先生の手伝いをしたり、人前で話をしたりする経験は「勇気や自信、責任感」を育てます。

体操教室
週に一回、スポーツ教室の先生と一緒に、楽しく身体を動かします。ボール、跳び箱、鉄棒、なわとび、マットなどいろいろな運動に挑戦します。

文字・数の教育
もじ・ことば、数字への興味・関心を育て、楽しみながら覚えていきます。読むことだけでなく、自分の名前や簡単なぶんや数字がかけるようになります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 豊かな自然環境
高良山のふもとに位置し、広い敷地と緑豊かな自然に囲まれた、すてきな山の幼稚園です。
- クライミング
クライミング
保育理念・方針 POLICY
豊かな感性を育み、健康で明るいこどもを育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、春の仲良し遠足
5月
身体測定、内科検診、歯科検診
6月
保護者参観、プール開き、避難訓練、交通安全教室
7月
お泊り会(年長)
8月
夏期保育、夏祭り
9月
公開保育、説明会
10月
運動会、秋の遠足、内科検診、いもほり
11月
園外保育
12月
みんなの発表会、やきいも会、クリスマスケーキ作り
1月
七草ごはん、避難訓練、マラソン大会
2月
節分豆まき、みんなの音楽会、かれー作り(年中)
3月
お別れ遠足、卒園式(年長)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園翠高良内幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒839-0852福岡県久留米市高良内町1226
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後10ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28
- 利用料金
保育料 【1号認定】無償 【2号認定】無償 【3号認定】8000円~49800円/月(世帯年収や市民税額により変動)
その他 【満3歳以上】児教育充実費1500円、施設充実費1000円、給食費(1号)4500円 (2号)6000円、バス運行経費(利用者2000円、保護者会費400
- 電話
- 0942437818
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。