メッセージ MESSAGE
「心が動く体験」と「豊かな対話」で、つながりを創造する
子どもとつながる:「主人公」になる 保護者とつながる:「共鳴」する 地域とつながる:「市民」になる スタッフ同士つながる:「チーム」になる 子ども・保護者・地域・保育者が助け合う「つながり保育」を大切にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

五感で味わう食育
色々な食材に親しみながら、食べる楽しさを知り、健康な心と身体を育てます。
豊かな食の経験を積み重ねることで、生きる力の源「食を営む力を育む」食育に取り組んでいます。いろいろな食材を見て・聞いて・触って・嗅いで・味わう活動を大切にしています。

英語のオリジナルプログラム
月2回程度、インターナショナルスタッフが園を訪問し、英語の歌や異文化をテーマにした活動を行います。

コーナー遊び
幼児クラスの部屋は子どもたちが自由に遊びを広げ、自分の遊びに集中できるコーナー遊びを用意しています。
おままごとコーナーには豊富な道具を揃えており、この道具をおままごとの色々なものに見立てることで創造性や発想力なども培います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭
砂場や、かけっこのレーンもあるため体を使った遊びの幅が広がります。
- テラス
テラスでは菜園を育てています。色々な野菜を知ることで、食べ物に親しんだり旬を知って食への興味を広げます。
保育理念・方針 POLICY
「心が動く体験」と「豊かな対話」で、つながりを創造する
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
こどもの日
7月
七夕会
10月
運動会
11月
秋の遠足
12月
クリスマス会
1月
正月、七草
2月
節分
3月
ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 西亀有三丁目保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒125-0002東京都葛飾区西亀有3-31-9
- アクセス
- JR常磐線各駅停車亀有駅から徒歩で16分JR常磐線各駅停車,東京メトロ千代田線(綾瀬-代々木上原),東京メトロ千代田線(綾瀬-北綾瀬)綾瀬駅から徒歩で23分京成本線お花茶屋駅から徒歩で25分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 葛飾区の定める保育料(0円~57500円)
- 電話
- 0366626131
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。