メッセージ MESSAGE
毎日楽しく「また明日!」を笑顔で言える保育園
乳児期に大切な愛着関係を「にっこり・ゆったり」を基盤に子ども達に合わせて築いていくこと、保護者の方が育児に不安や悩みを持った時に一緒に話しをしながら子育てを楽しんでしてもらえるように取り組んでいます。複合施設だからこそ出来る専門職への相談も活用しています。
職員紹介 STAFF
小林志乃絵
主任
子どもも、保護者も、職員も、みんなで一緒に「楽しい」保育園を作っていくことを意識しています。心配事や不安な事がありましたら、気軽に声を掛けて下さい。困りごとだけではなく、こんなこと出来た!という喜びも共有していきたいと思っています。職員は配置基準よりも手厚くしていますので、個々に応じた対応も出来るように配慮しています。伊藤菜緒
副主任
一緒に思いきり遊び、子どもの目線に立つことで、子どもは泣いたり、怒ったり、笑ったりと、色々な表情を見せてくれます。 真っ直ぐでキラキラした子どもの笑顔は私の支えであり、やりがいでもあります。 子どもたちが笑うと私も自然と笑顔になり、幸せな気持ちでいっぱいになります。 これからも子どもの気持ちに寄り添いながら、自然と笑顔になれるような保育を目指して日々頑張りたいと思います。佐藤奈央子
とても元気な子どもたちと毎日一緒に楽しく遊んでいます。 「今日は何して遊ぼうかな?明日は遊びの続きをしようかな?」と考えるのが楽しいです。 職員同士の関係も良好で助け合いながら、子ども達の笑顔を引き出せるような保育活動ができるように取り組んでいます。
小林志乃絵
主任
保育の特徴 NURTURE FEATURE

散歩大好き
季節に応じて、お散歩をたくさんしています。季節の変わり目を感じれるように保育者も声掛けしています。(10月、ハロウィン気分であおむしに変身して散歩しました)

どこでも遊べる環境作り
令和元年5月に建て替えが終わりました。保育室、玄関、廊下全てに床暖房が入っています。雨の日・寒い日・暑い日など天候によって、いろいろな場所で遊べるように環境作りを大切にしています。(写真は0歳児の園児が玄関で遊んでいる様子です)

食育・保健活動
2歳児のお友だちから始めています。食育は栄養士さんと相談しながら…保健は身体の大切さを看護師さんが分かりやすくお話ししてくれます。(写真は8月、とうもろこしの皮むきに挑戦しました)

食べる事を大切に
0歳児の子ども達は離乳食から始まる子も多いです。対面で保育者が個々に合わせたペースで進めています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 保育園前の団地広場
保育園の園庭やデッキでも遊びますが、保育園前には団地の広場があり、使わせてもらっています。地域の人たちが見守ってくれる環境も大切にしたいです。(写真は2歳児がしっぽ取りをしている様子です)
保育理念・方針 POLICY

保育理念:「育ち合うクラスづくり」ができる保育園~乳児期から幼児期に向けて途切れない保育~ 保育方針:基本的信頼感(アタッチメント)、社会的情緒(非認知能力)の重要性を基盤とし、保育に対する価値観を共有しあい、柔軟な保育を目指します。 保育目標:・心身ともに健康な子ども ・豊かに感じる心を持つ、子ども ・よく聞き、よく考え、自分の思ったことをはっきり言え、すすんで行動する子ども ・友だちと遊べる、子ども ・身のまわりのことができる、子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
春の遠足、健康診断
7月
水遊び
8月
盆踊り
10月
運動遊び
11月
お芋掘り、秋の遠足
1月
保育参観、おもちつき
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 四恩乳児保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒558-0011大阪府大阪市住吉区苅田4丁目3番9号
- アクセス
- OsakaMetro御堂筋線あびこ駅から徒歩で13分近鉄南大阪線矢田(大阪府)駅から徒歩で19分JR阪和線(天王寺-和歌山)我孫子町駅から徒歩で20分
- 設立年
- 1981年
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 - 備考:
18:00~19:00 延長保育時間
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 18 26 26 - 在園児 70 18 26 26 -
- 園長
- 行天 邦善
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0666925071
- 法人名
- 四恩学園
よくある質問
四恩乳児保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
四恩乳児保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
四恩乳児保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
四恩乳児保育園を運営している四恩学園の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、大阪府大阪市住吉区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、四恩乳児保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
四恩乳児保育園の姉妹園
四恩乳児保育園を運営する四恩学園の運営施設一覧(全1施設)