メッセージ MESSAGE
働くお母さんの”味方”でありたい。
てぃえら保育園は、手ぶら保育を実施しています。 一人ひとりの『個性』や『感性』に寄り添い、日々の『学び』や『発見』を、こどもたちと同じまなざしでみつめる存在でありたい。 ぬくもりのある保育環境と、たっぷりの愛情で豊かな情操を育み、働くお父さん・お母さんの子育てパートナーとなります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
監視カメラあり
保育方針
担当制保育
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
体操
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
着替え持参不要
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
日曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
病児保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
身体測定
入園可能月齢
生後4ヶ月から入園可能
保育理念・方針 POLICY

4色の花びらは、ありのままの個性の花咲く保育園を、そして一人ひとりの笑顔が心地よくつながっていくことをイメージしています。 大地「Tierra」に根を張り、たくましくしなやかに育つ花のように。 子どもや、お父さんお母さん、保育者、地域の人たちと、この地球で手を取り合い分け合いながら、ともに成長していくそのような場でありたいという思いが込められています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式・進級・身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
5月
こどもの日・鯉のぼり作り・身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
6月
ファミリーデープレゼント作り・身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
7月
内科検診・歯科検診・水遊び開始・七夕・身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
8月
身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
9月
敬老の日プレゼント作り・身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
10月
身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
11月
内科検診・身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
12月
クリスマス会・身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
1月
お正月・身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
2月
節分・面作り・身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
3月
ひな祭り・卒園式・身体測定・避難訓練・季節の工作・園外保育・誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- てぃえら保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒899-5102鹿児島県霧島市隼人町真孝3243-1
- アクセス
- JR日豊本線隼人駅から車で10分隼人東ICから車で5分
- 設立年
- 2022年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 備考:
年末年始・お盆は、お休みです。 園長保育料は、無料です。
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス備考:
首がすわってからのお預かりとなります。
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 13 3 - 在園児 19 3 13 3 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6 1 1 1
- 利用料金
保育料 【自社枠】 0歳 ¥9800 1,2歳 ¥4800 【従業員枠】 0歳 ¥12800 1,2歳 ¥ 7800 【地域枠】 0歳 ¥14800 1,2歳 ¥ 9800
延長保育料 無料
一時保育料 1日¥2000 給食・おやつ代 ¥300
その他 【入園児】 カラー帽子代 ¥1200
- 園長
- 緒方 大地
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0995733567