メッセージ MESSAGE
インクルーシブ保育 「生きぬく力」を身につける
子どもたちの持つ本来の力や意欲を最大限発揮し、健やかに成長していけるよう、一人ひとりの子どもに寄り添い、子どもの発する自由な表現を大切に、子どものメッセージを逃さないような保育に努めています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

充実した保育活動
行事の他に、年間を通じて、子どもたちの興味・発達に応じた様々な活動を行っています。英会話教室:週4回、体操教室:月3回、田植え、稲刈り、季節野菜収穫、地域商店へのお買い物、地域商店街へのゴミ拾い、手作りはがき製作(敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんに配送)、サイエンス教室、保健指導、ヤマト運輸による交通安全指導、(株)キッコーマンによるしょうゆ塾など

子ども会議
2歳児クラスから、子どもが主体となって話し合いを行う子ども会議を開催しています。人前で自分の考えを発表する表現力や、人の話を聞く姿勢、自分と異なる考えを受け止めたり、互いの相違点からの歩み寄りによる新たな発想力や、協力、共感する楽しさといった共に生きる力を育んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
英語教育
戸外活動
体操
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
保護者会あり
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員60〜100名
土曜保育あり
延長保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 桜のこみち保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒153-0061東京都目黒区中目黒2-6-20京急イマスビル1階
- アクセス
- 東急東横線中目黒駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:15~20:15(延長保育 18:15~20:15) 土曜 7:15~20:15(延長保育 18:15~20:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 6 12 13 13 13 13 - 在園児 55 6 12 13 10 9 5 - 職員 22 2 3 3 2 2 1 9 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 3 3 1 2
- 園長
- 若林 有美
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0364128606
- メール
- sakura@anglica-nsy.net