メッセージ MESSAGE
保育士に選ばれる保育園を目指しています。
保育士さん自身が、我が子を預けたいと思える、安全安心で楽しい園づくりに取り組んでいます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

戸外活動
園庭がなくても近隣の公園でのお散歩、戸外遊びをたくさん行います!
六本松公園、梅光園団地公園、輝国公園を中心に季節を感じる遊びも積極的に行っています。

園外保育にもでかけます。
園児バスを使って0歳から園外保育に出かけています。
中規模だからこそできる試みだと思っています。

English Class(毎週水曜日)
外部講師の先生を招き、ネイティブ英語に触れます。
運動も取り入れ、子ども達が体を動かし小さいお友達もみんなで楽しく学んでいます。

体操教室(第1・第3金曜日)
保育士免許もお持ちの幼児体育の外部講師の先生です。
専門的な目線で、子ども達の運動面だけでなく、集中力や理解力など様々な能力の向上のお手伝いをしていただいています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
プールあり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
エレベーターあり
監視カメラあり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
絵画・造形活動
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
ノンコンタクトタイムあり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30〜60名
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
病児保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後4ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 2階保育室
広々とした保育室で子どもたちの自主性を尊重する保育を行っています。 主にうさぎ組さんが過ごしていますが、朝夕の混合保育の時間は年齢に関係なく2階でみんなで過ごします。
- 1階保育室
きりん組が主活動するお部屋になります。 少人数ならではの個々としっかり向き合える空間となっています。
- 1階ほふく室
ひよこ組さんがゆったりと過ごすお部屋です。 真ん中はクッション素材のフロアになっており、ずりばい、はいはいからつかまり立ち、段差の上り下り等、様々な成長を見守っています。
保育理念・方針 POLICY

・集団生活の中で、一人一人個性に応じた能力を最大限に発揮させ、豊かな人間性をもった子どもに成長する手助けをします。 ・子どもの生活環境を視野に入れ、家庭や地域の子育て力の向上を目指し、家庭とのつながりを大切に家庭との連携を密にし、保護者が安心して預けられる園を目指します。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ぴっころ保育園 六本松園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒810-0044福岡県福岡市中央区六本松4-6-17
- アクセス
- 福岡市地下鉄七隈線六本松駅から徒歩で9分福岡市地下鉄空港線大濠公園駅から徒歩で28分西鉄バス『梅光園一丁目』から徒歩で4分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 - 備考:
延長保育がある場合、7時開園、最大20時まで開園。
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 54 7 19 18 4 3 3 - 在園児 41 10 12 12 3 3 1 - 職員 12 3 2 2 1 4 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 9 3
- 利用料金
保育料 0歳児~2歳児 30000円 3歳児 25500円 4・5歳児 20500円
延長保育料 30分500円
その他 主食費:2000円 副食費6500円
- 園長
- 上杉 貴子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0927370222
- webサイト
- http://r.piccoro.net/
- 法人名
- 株式会社ぴっころ