
メッセージ MESSAGE
みんな家族だよ!
0歳から2歳児までを対象とした事業所内保育園です。(従業員の方のお子様だけでなく、地域の方もご利用頂けます)子どもたちにとって初めてとなる家庭以外の集団の中で安心してのびのびと過ごしていけるような環境作りを行っています。五感を刺激する遊びをたくさん取り入れ、子どもたちの健やかな成長をサポートします。
職員紹介 STAFF
越智あや
園長
とても元気な子どもたちと毎日一緒に楽しく遊んでいます。 職員同士の関係も良好で助け合いながら、最適な保育活動ができるように取り組んでいます。河野勝代
主任
目の前の子どもたちのためにより良い保育園にしたいという思いを皆が持っており、同じ方向を向いている仲間がいてくれる心強さを実感しています。 子どもたちの笑顔や小さな成長のひとつひとつに喜びを感じ、毎日楽しく働くことができています!
越智あや
園長
保育の特徴 NURTURE FEATURE

柔軟体操頑張るよ!
からだづくりや運動能力の発達のため、当園では体操に力を入れています。
お友達と一緒にからだを動かしていくことで、コミュニケーション能力の向上やからだを動かすことの楽しさを覚えてもらいたいと考えています。

朝の会
朝の会で、集中力を養う為に、フラッシュカードなども取り入れています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
- 老人施設と併設
2024年に建設した新しい建物です。老人施設の併設しております。
保育理念・方針 POLICY
「コティ」とは、フィンランド語で「家」という意味です。 ほくしんコティでは、「みんな家族だよ!」を合言葉に愛情深い保育をします。 1.少子化社会の中、グループ職員の皆様や地域の皆様が、安心して大切なお子様を預けて仕事ができる環境が求められていると考えています。当園では、お子様の第二の家になるべく、家庭的な温もりを大切にしながらお子様の身を守り、保護者の皆様が安心し、信頼できる託保育所を目指しています。 2.よく食べ、よく遊び、よく寝ることを基本とし、お子様がのびのびと、そしていきいきと目を輝かせて過ごすことができる環境を提供します。 3.一人一人の子どもの発達状況・個性・特性を把握した上で、個々の長所を生かすことができるような保育環境下で、愛情をもって接していきます。 4.人に対する愛情と信頼感、自主性、協調性、道徳性と思いやりの心を集団集団生活の中で養っていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
親子遠足
7月
参観日
8月
水遊び
10月
運動会
12月
発表会
2月
2歳児お別れ遠足 0.1歳児参観日
3月
2歳児卒園式
実際に通った保護者に聞いた口コミ
園のココがオススメ!
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ほくしんコティ
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒799-1104愛媛県西条市小松町妙口
- アクセス
- JR予讃線(高松-松山)伊予小松駅から車で5分
- 設立年
- 2011年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後10ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 30 10 10 10 - 在園児 29 7 10 12 - 職員 8 2 3 3 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10
- 園長
- 越智 あや
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0898769111
- メール
- h-coty@jcomm-care.co.jp