メッセージ MESSAGE
安心して働いていただける環境作りをお手伝いします!!!
子どもの様々な欲求を満たし、人に対する愛情や信頼感を育て、生命の保持、情緒の安定を図ります。そして園生活を通じて、基本的な生活習慣や態度を養います。また、自主性や豊かな感性、道徳性を培います。言葉への興味関心を育て、豊かな気持ち、豊かな言葉を育て、思考の基礎を養います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
一人一人を温かく受け止め、個性を認める保育を大切にし自ら考えて行動できる「生き抜く力」を培います。『心も体も健康で丈夫な子ども』『明るく素直に感謝と反省ができる子ども』『創造力豊かな子ども』
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
5月
こどもの日
6月
時の記念日、健康診断
7月
七夕祭り、プール開き
8月
夏祭り
9月
敬老会
10月
秋の遠足
11月
七五三
12月
クリスマス会、健康診断
1月
お正月
2月
節分
3月
ひな祭り
その他
避難訓練、誕生会、身体測定、個別懇談会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 長崎労災病院ひまわり保育所
- 施設形態
- その他
- 住所
- 〒857-0134長崎県佐世保市瀬戸越2-11-13
- アクセス
- 松浦鉄道西九州線泉福寺駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:30~17:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他2 2 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 20000円/月
その他 お弁当代金 1食 480円、朝・昼のおやつ 1日580円(各50円)
- 電話
- 0956494770
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。