メッセージ MESSAGE
一人ひとりを大切に、子どもが輝く保育!
保育士との愛着関係を築きあげ、子どもが安定した気持ちで1日をスタートできるように見守り、環境を整えます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
園周辺に公園・自然が多い
ベビーカー置き場あり
保育方針
異年齢保育
コーナー保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- めぐらす保育室 葵園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒461-0004愛知県名古屋市東区葵3-14-3
- アクセス
- 千種から徒歩で3分車道から徒歩で3分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 - 備考:
保護者様のご負担を減らせるよう努力しております。 毎日のお持ち物はオムツ替え用のマットのみです。 コットを利用して午睡につくためお布団をお持ちいただくことはありません。 ※お布団の代わりにバスタオル×2枚をお持ちいただいております。 手ぶら登園を導入しています。 おむつとおしりふきが毎月定額(2,508円)で使い放題になっています。 ※お支払い方法は別途お知らせいたします。
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 4 4 4 - 在園児 6 1 2 3 - 職員 4 1 1 1 1 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7
- 園長
- 田中 華奈
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 09026130304
- メール
- kana.tanaka@meglus.co.jp
- 備考
介護施設「めぐらす葵」に併設。 各季節のイベント時には介護施設の方と関わりを持ち 施設全体で子どもたちを見守り、成長を喜べるようにしています。 本社の在宅クリニック医師が嘱託医となり、お子様の体調について気になる点がございましたら 相談することが可能です。 ちょっとした中庭には人工芝を施工し、裸足であるくことで足の裏の感覚を鍛えています。 夏にはプール遊びもしますよ。 是非ご見学にいらしてください。