メッセージ MESSAGE
自分で考えていっぱい遊べる元気な子に育ちます。
月極保育と並行し、一時保育や子育て支援等、子育てと仕事を両立したいとニーズに的確に柔軟に応えることを目的に、質の高い保育を提供しています。保護者と保育者とのコミュニケーションを密にするとともに園児ひとりひとりの個性に充分配慮し、豊かな感性と創造性の育成に心がけています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保育の特徴
・3歳児以上児は、外部の専任講師を招いて体操、英語、リトミックを取り入れている。
・子育て支援センターでは、多種多様なイベントを開催してる。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育方針 子どもたちにとって大切な生活リズムを整え、集団保育と家庭保育の連動で、乳幼児期の人格形成の大切な時期を保護者、保育者が互いに手を取り合って保育を進めたいと思います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保護者会
5月
子どもの日、遠足
6月
野菜の苗植え、健康診断
7月
泥遊び、七夕祭り、プール開き
8月
スイカ割り、夏祭り
9月
長寿を祝う会
10月
運動会、ハロウィン
11月
芋掘り遠足、七五三集会、健康診断
12月
クリスマス会、発表会(幼児)
1月
餅つき、保護者会
2月
節分豆まき
3月
卒園式
その他
お誕生会、身体測定、避難訓練は、毎月行います。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 愛和元町保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒279-0041千葉県浦安市堀江5-20-11
- アクセス
- 東京メトロ東西線浦安(千葉県)駅から徒歩で17分
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:00~20:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 170 20 27 29 31 31 32 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他42 9 2 3
- 利用料金
保育料 0円~52000円/月(世帯年収により変動します)
その他 保育の充実を図るため、個人仕様の教材を購入していただいている。 その他、3歳以上で、園服、体操服も徴収している。 実費徴収の金額 10000円/年
- 電話
- 0473535410
- メール
- aiwa-motomachi@e-houseikai.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。