保育の特徴 NURTURE FEATURE

子供の発達段階を理解しての保育
生活の流れを調和のとれたものとし子供の自己活動を重んずること
自発性を大切にし、興味や欲求を生かし生活経験に即した総合的な指導を行うこと
個別活動に配慮しながら、子供相互の集団活動を重んずること
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
お昼寝チェック
保育理念・方針 POLICY
住宅街にある施設ではあるが、法人にて管理している農園を利用することで、食農保育を学んだり、地域の伝統文化であるねぷたを作成し、本園である新里こども園と合同で、町会運行や弘前市が主催するねぷたまつりに法人内の5施設で参加することにより、地元の文化を学ぶ。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定新里こども園(分園)
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒036-8004青森県弘前市大町3-5-6
- アクセス
- JR五能線,JR奥羽本線,弘南鉄道弘南線弘前駅から徒歩で11分
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 29 2 7 8 4 4 4 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6 0 0 0 0 0
- 電話
- 0172333800
- メール
- touhofukushikai@snow.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。