メッセージ MESSAGE
育てられて育つ心 育てたように育つ心
みどりこども園は未来をになう子ども達が、心豊かにたくましく成長し、明日の日本を、また、世界を創造し、より良い社会を築き、子や孫、そして人類が百年、千年先、いつまでも緑の溢れるこの地球で安心して生活していけることを願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域交流
七夕かざりをつくるなど、さまざまな行事を通して、地域の方やお年寄りと一緒にあそびます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 食育
食事は生き物にとって命の源です。安心 安全な食材で健康な体作りを目指します。また、自分達が調理に関わることで人に喜こばれ、作る楽しさと、人に尽くす意義を学びます。
保育理念・方針 POLICY
かけがえない子ども達のために生きる力を育みます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 歯科検診
5月
内科検診 個別懇談 苗植え 歯磨き指導
6月
交通安全教室 保育参観
7月
水遊び プール遊び 夏祭り お泊まり保育(5歳児クラス)
9月
お月見会 バス遠足
10月
運動会 内科検診 お芋掘(4、5歳児クラス) 昔遊び
11月
お店屋さんごっこ
12月
お楽しみ会
1月
生活発表会
2月
節分(豆まき) カルタ会
3月
ひな祭り会 お別れ遠足(5歳児クラス) お別れ会 卒園式
その他
七夕かざりを作る 、身体測定、お月見会 、避難訓練、お餅つき 、お誕生会、カルタとり 、老人ホーム訪問 、思い出コンサート 、家庭訪問(随時)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みどりこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒520-2134滋賀県大津市瀬田3-23-3
- アクセス
- 京阪石山坂本線石山寺駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:45~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 135 10 15 20 30 30 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 10 2 1 2
- 利用料金
その他 給食費 2号認定 7000円 1号認定 6000円
- 電話
- 0775450706
- メール
- ka04no25@mx.biwa.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。