メッセージ MESSAGE
子どもたちのチャレンジを大切に
当園では、子どもたちのチャレンジを大切にし、一人ひとりが持っている可能性を引き出し、自信を与え、できたときは一緒に喜びを共有することを大事にしています。子どもも大人(保育者・保護者)も、ここに集まるみんなが楽しく過ごすことができる保育園を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

専門教育
英会話遊び、習字、陶芸体験や藍染ハンカチづくりなどのほか、普段の遊びや⽣活の中で⼦どもたちの「〜したい」「〜やりたい」という気持ちを⼤切にし、さまざまなことにチャレンジします。えいごであそぼう(3歳児以上月2回)習字(年長児月2回) スポーツ教室を年間3回(外部指導員により)他

お散歩
近隣の早⽔公園やホームセンターなど、お散歩でいろいろなところに遊びに⾏き、さまざまな発⾒や体験をします。地域の⽅々との交流や四季の変化を感じることができます。

食育
⽣きていくうえで⼀番⽋かせないのは⾷べることです。当園では⾷への興味を引き出し、楽しく⾷事することを⼼がけています。また、農園で野菜を育てたり、⾃分たちで調理をしたりなど⾷材に対する関⼼を⾼めます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
2020年度に園舎、園庭を拡張しました。園庭は自然に触れられる園庭となっています
保育理念・方針 POLICY
たのしく生きる力”生きていく自信”を身につけよう!子どもも大人(保育者・保護者)も楽しく過ごす保育園
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
運動会親子遠足お遊戯会卒園式内科検診歯科検診誕生会等 その他季節に応じた活動(七夕会芋ほりクリスマス会等)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こおりもと保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒885-0013宮崎県都城市郡元町4620
- アクセス
- JR日豊本線,JR吉都線都城駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20 1 1 3 1 1
- 利用料金
保育料 無償
延長保育料 100円/30分
一時保育料 750~2000円(利用時間、年齢に応じて
その他 副食費(3歳児以上) 4500円/月 (免除者を除く)その他費用 諸費:300円/月 父母の会費
- 電話
- 0986221578
- メール
- ko-rimoto@kids-net.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。