メッセージ MESSAGE
エリア支援保育所
令和2年度からエリア支援保育所の機能を併せ持つことになり、地域の子育てを支援し、さらなる保育の質の向上を図り、地域の子育てや相談機関等の情報をご案内しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
園庭の一角に畑があり、季節の野菜を栽培したり、食育にも取り組んでいます。

造形活動
各クラスでいろいろな造形活動を楽しんでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
・心身共に健康な子ども ・自分の感じたことを素直に表現できる子ども ・自分や友だちを大切にする思いやりのある子ども ・いろいろなことに興味を持ち、主体的にやってみようととする子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、入園式
5月
遠足
6月
プール開き、歯科検診、クラス懇談会
7月
七夕まつり、夏まつり
8月
プール締め
9月
世代間交流、視力検査(4歳児)
10月
運動会、全園児健康診断
11月
遠足、個人懇談会
12月
クリスマス会、保育参観、クラス懇談会(5歳児)
1月
保育参観、クラス懇談会(4歳児)
2月
節分、名古屋市保育まつり(5歳児)、保育参観、クラス懇談会(3歳児)、クラス懇談会(0.1.2歳児)
3月
ひな祭り会、遠足、お別れ会、入学を祝う会(5歳児)、健康診断
その他
誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 猪高保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒465-0025愛知県名古屋市名東区上社4-262
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄東山線上社駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 3 5 12 20 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 短時間延長保育利用費200円/日(利用者) 延長保育利用費250円/日(利用者)(おやつ代相当50円を含む)
その他 日用品費:通園カバン約2350円(3歳児以上) 帽子代 約980円(2歳児以上) アルバム代 約2000円 卒園アルバム代 約3000円(5歳児) 行事参加費1回240円~1600円程度 主食費670円/月(3歳以上児) 副食費4500円/月(3歳以上児)
- 電話
- 0527010041
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。