メッセージ MESSAGE
「愛され」育つ
日々の礼拝を通して、神様やまわりの人に見守られていることを知り、自分自身がかけがえのない存在であることを感じ、命を大切にする心を育みます。それらのことを通し、日々の出来事全てに「ありがとう」の気持ちを持てるように願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

「人」を大切にする心を育む
日々の保育の豊か経験を通して「気づき」「考え」「探求し」「自ら選び」「自ら創り」「自ら進む」ことができる子どもに育ってほしい‥‥
そんな豊かな子どもの成長を願って、たくさんの経験の機会を設け、子どもの思いに共感し働きかけます。

「食」から育つ
当園では必要な栄養とバランスの取れた献立を作成し、衛生的に調理加工をして給食を提供します。
アレルギー等専門の栄養士がおります。できる限り対応させていただきます。但し、どうしても園での対応が難しい場合もあります。保護者の方としっかりと相談しながら対応していきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 安全管理
年1回、3〜5歳児対象に交通安全教室の実施 防犯カメラ8台、自動ドア外側オートロック錠、県警ホットライン、AEDの設置、火災報知専用電話機、低濃度オゾン発生装置エアネス
保育理念・方針 POLICY
キリスト教精神に基づいた保育を通して「人」を大切にし、人も自然も愛する心をもったこども 自分も相手も大切にし、思いに気づき共感できる子ども 日々の保育の豊かな経験を通して、「気づき」「考え」「探求し」「自ら選び」「自ら創り」「自ら進む」ことができる子ども そんな子どもの豊かな成長を願って、沢山の経験の機会を設け子どもの思いに共感し、働きかけます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
子どもの日の集い 運動会 いちご狩り
6月
花の日礼拝 キャンプ(5歳児)
7月
七夕の日の集い プールあそび
9月
敬老の日の集い
10月
運動会
11月
、収穫感謝祭 親子遠足
12月
クリスマス会
1月
、よいこのつどい(5歳児)
2月
、節分の日の集い
3月
ひなまつり お別れ遠足 卒園式
その他
健康診断の実施 、内科健診、歯科健診、耳鼻科健診(4、5歳児と0〜2歳の対象児)、眼科健診(4、5歳児のみ)、尿検査を行っています。 、
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 聖ミカエル北野保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町4-107-2
- アクセス
- 神戸市営地下鉄西神・山手線三宮(神戸市営)駅から徒歩で17分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 9 9 12 12 12 -
- 利用料金
保育料 0円~66000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 18:00〜18:30 4500円 18:00〜19:00 2500円
一時保育料 非定型的保育 1日 2400円 緊急保育 1日 2400円 リフレッシュ保育 1日 3600円
その他 【0〜2歳児クラス】 無料 【3〜5歳児クラス】 7000円(主食+副食)
- 電話
- 0782215311
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。