メッセージ MESSAGE
一人ひとりを大切に、子どもの目線に立ち、思いに寄り添いながら、育とうとする力を信じ「わくわく(好奇心)・のびのび(体を動かす)・できた(達成感)」を見守ります。安全で安心して生活できる環境を整え、笑顔あふれる保育園になれるよう保護者の方と連携を深めながら保育に取り組んでまいります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育理念 一人ひとりの子どもを大切に保護者や地域から愛され信頼される保育園を目指す 保育方針:心豊かなたくましい子を育てよう 保育目標:ゆっくり眠り、おいしく食べよう 見て、聞いて、さわっていっぱい遊ぼう
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕まつり、参観日
9月
参観日
11月
参観日
12月
クリスマス会
1月
だんご飾り
2月
豆まき会
3月
ひな祭り会
その他
※ 毎月の行事:誕生会、身体測定、園医による健康診断 、※ 避難訓練(年2回)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 宮内乳幼児保育センター
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒992-0472山形県南陽市宮内2765-21
- アクセス
- 山形鉄道フラワー長井線宮内(山形県)駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 7:30~19:15(延長保育 18:00~19:15) 土曜 7:30~19:15(延長保育 18:00~19:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4 1
- 利用料金
延長保育料 保育標準時間 ¥2.000 保育短時間 ¥3.000
その他 購入するもの 連絡帳¥160 ※記入するページがなくなれば再購入 集金袋¥100 オムツ処理料 学期ごと¥1000
- 電話
- 0238452311
- メール
- miyanyu12@mist.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。