保育の特徴 NURTURE FEATURE

あそび
園庭あそび,室内あそび,散歩,造形,体育あそび等々,様々な活動をしています。
あそびを通して子どもの興味や関心が広がり,知的好奇心や創造性を豊かに育んでいます。

リズム遊び (4歳児)
ピアノの音に合わせて,走ったり止まったり,ジャンプをしたりします。音に合わせて身体を動かすことは気持ちよくて楽しいね。

食育活動
保育の中でも,食育の取組を大切にしています。
お手伝い活動として,その日の食材の皮むきを手伝ったり,クッキング活動として,その日のおやつを一緒に作ったりすることで,食材に触れ,食への興味を広げています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所、進級式
5月
こどもの日のつどい
6月
所外保育、保育参加、給食試食会、イッツァスモールワールド
7月
七夕のつどい、プール開き、夏まつり
8月
年長のつどい、プール参観、科学センター、「不思議体験」(年長児)
9月
夕涼みコンサート、手作り教室
10月
運動会、所外保育、合同音楽会(年長児)
11月
所外保育、保育参加(2歳児)
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
保育参加、合同人形劇(年長児)
2月
節分のつどい、作品展
3月
ひな祭り会、保育参加、お別れ会、修了式
その他
避難訓練、身体測定は毎月実施
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 養正保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒606-8201京都府京都市左京区田中玄京町149
- アクセス
- 京阪鴨東線,叡山電鉄叡山本線出町柳駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 136 6 12 25 30 30 33 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30
- 利用料金
保育料 0円~94400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 【第2階層 (母子世帯等を除く)】1時間まで1000円、2時間まで2000円、3時間まで3000円 【その他の世帯】1時間まで25000円、2時間まで5000円、3時間まで7500円
一時保育料 【3歳未満児】市民税非課税世帯:1日800円、半日400円 それ以外の世帯:1日2100円、半日1050円 【3歳以上児】市民税非課税世帯:1日500円、半日250円 それ以外の世帯:1日1200円、半日600円
- 電話
- 0757810743
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。