メッセージ MESSAGE
”初めて”をたくさん体験できる保育園
ありんこ親子保育園の保育者たちも、子どもたちと一緒にいろんなことにチャレンジし、冒険しています。 自分に限界をつくってしまってはもったいない! やったことのないことをやってみる。 行ったことのないところへ行ってみる。 そんな”初めて”をたくさん体験できる保育園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
体操教室
ありんこ親子保育園では、4歳と5歳児クラスで、週1回、体操教室を行っています。
幼児期の運動指針を基に、普段から運動遊び(鬼ごっこ、かけっこ、ボール遊び、縄跳び、相撲等)を通して、基礎体力を育て、健康な身体と心を養い、挑戦する心を育てます。
運動会では、一生懸命に練習してきた”技”を披露しました。
挑戦してできた喜びは、自信につながり、その後の様々な活動の原動力になっています。
どろんこ遊び
夏になると毎年園庭でどろんこ遊びが展開されています。汚れることが苦手な子、泥遊びを嫌がる子もいますが、回数を重ねて活動していくと、遊びの楽しさやお友だちとの関りを通して笑顔が増え、楽しむ姿が見られます。異年齢で活動をするので上の子が小さい子に一緒に団子を作ってあげたり、小さい子はお兄さんお姉さんの真似をしてみたりと、遊びを通して対人関係やおもいやりの心が育める活動です。
空き箱製作
本園では、牛乳パック、ペーパーの芯、お菓子の空き箱、段ボールなど、様々な形の空き箱が種類ごとに分けられ、色紙、スズランテープ、花紙などの様々な素材も用意してあります。空き箱や素材は子ども達がすぐに手に取れる場所にあり、自由に製作を始めることができます。
空き箱製作に力を入れる理由として、「子ども達の生きる力を日常の遊びから育んでいきたい」という保育者の願いがあります。
園外保育(広場遊び)
「おでかけしよう!」「きょうはどこにいく?」という会話が、晴天の日の日課です。歩いて公園に遊びに行く、園バスでどこかに遊びに行く、お散歩に行く、ありんこ農園に行く、ありんこの森保育園に遊びに行く…。本園の近くにはたくさん楽しい場所やコースがあり、子どもたちのワクワクも広がります。季節の虫や植物を探したり、裸足で原っぱを走り回ったり。園外保育では全力で遊びながら様々な経験が出来ます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 子どもの声を拾い上げる
保育者が、日頃から大切にしていることのひとつは、子どもの声に耳を傾けることです。保育者が子どもの声に耳を澄まし、やりたい思いを拾い上げることで、子ども主体の保育に繋がっていくのではないかと考えます。子ども発信だからこそ、やる気スイッチが入り、考える力・自主性・協同性など様々な観点から育ちが見えてくるのです。
保育理念・方針 POLICY
「保育理念」 子どもたちの心身共に健やかな育ちを支援 子育て家庭に対する支援 地域に開かれた子育て支援の拠点を目指す 「保育方針」 外遊びを増やし体力を身につけ、『健康な身体』を育てる お手伝いやお当番などの体験を通して、自分で考えて 行動できる『意欲』を育てる 自然や人、本物とのふれあいを通して、『感じる力』を育てる 集団生活や異年齢の子ども達とのふれあいを通して、『社会性』を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級入園おめでとう会 、野菜の種まき 、苗植え
5月
春の遠足 、田植え
6月
面談作品展
7月
プール遊び、七夕会、お泊り会(ぞうA組)
8月
プール遊び
9月
敬老の日
10月
運動会 、ハロウィン
11月
あるけあるけ遠足 、フリー参観 、おいもほり
12月
親子遠足(ぞうA組) 、クリスマス会 、もちつき会
1月
鏡開き
2月
豆まき会 、発表会 、お楽しみ遠足(うさぎ組)
3月
ひな祭り 、お別れ会 、卒園式
その他
「月例行事」、体操教室 、誕生会 、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- ありんこ親子保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒299-3234千葉県大網白里市みずほ台2-10-16
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00)土曜 7:30~18:30
- 受け入れ年齢
- 2歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 34 4 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 2
- 利用料金
- 保育料
0円~57500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料保育標準時間認定の方 月単位利用 午後7時00分~午前7時29分:1500円 分単位利用 10分(午前7時00分~午前7時29分):150円 保育短時間認定の方 月単位利用 午前7時00分~午前7時29分:1500円 午前7時30分~午前7時59分まで:1000円 分単位利用 10分(午前7時00分~午前7時29分):150円 10分(午前7時30分~午前7時59分まで):100円
その他主食費700円/月、副食費4500円/月(4・5歳児) 帽子、連絡帳等ご家庭で準備していただいてもOK 独立行政法人日本スポーツ振興センター 災害共済制度加入金個人負担分:300円/年
- 電話
- 0475533509
- メール
- arinko8oyako@gmail.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。