メッセージ MESSAGE
豊かな感受性を育てる
子どもたちの健やかな成長を支援しながら、室内・外遊びを通して、もう一つのお家のように子ども一人ひとりとじっくり関わり丁寧に信頼関係を築き、豊かな感受性を育てています。そして子どもの健全な育成には保護者との関りがとても重要です。保護者の皆様と子どもたちの成長を共有しながら、喜びあいたいと思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

えいご
外国人講師によるレッスンを実施しています。子ども達に「世界は広くていろいろな人がいるんだよ」という事を楽しく知ってもらう機会になれば良いと思っています。

まなび
子ども達の「やりたい気持ち」を優先して年齢にあったカリキュラムを作成して楽しみながら様々な体験をしていきます。幼児期では好奇心が芽生え自ら「学びたい」「知りたい」という気持ちが育まれていきます。

うんどう
日常の遊びを通して、お座りができはじめた時期から「うんどう」に必要な基礎作りと体感が養われます。みんなでやるから楽しい!みんなでやるから出来るまでやってみたい!というやる気持ちが生まれます。

こころ
絵本を通して、様々な感情を体験しながら幼児期には、その思い人に伝えたり人の話を聞くことができる豊かな心を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 保育所まぁむ六町駅前園
- 施設形態
- 認証・認定保育園
- 住所
- 〒121-0073東京都足立区六町4-2-27六町佐藤ビル2階
- アクセス
- つくばエクスプレス六町駅から徒歩で2分東京メトロ千代田線(綾瀬-北綾瀬)北綾瀬駅から徒歩で26分
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 1 1
- 利用料金
延長保育料 30分 500円
- 電話
- 0358519031
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。